気が向いた休日に【山登り】なんてたまにはいいですね。リフレッシュも出来て健康にもいいですよ
◆はじめに
山登りどうですか?
と、聞きながら私自身は600~700メートル級しか登山したことがありません(ハイキングかな?)
本格的な登山をする方は全く参考になりませんので
飛ばしてもらって結構です自身の体験と感想です。
・山登りで非日常を味わおう
・山登りのメリット/デメリット
・登山を始めるなら用意したいもの
◆山登りで非日常を味わおう
休日に山登りなんてたまにはどうでしょう?とは言え、私の言う山登りとは低い山なのでハイキングですが・・・😅
山登りが趣味の方がいまして、前々から話を聞いたりはしていましたが自分には無理だと感じていました。
道具そろえるのも大変そうだし・・・
そこで軽装でも行けそうな低い山に経験で
登ってみようと考えて登ってみたんです
これが思っていたよりもいいんです。最初は一人でのんびりと登りました。もちろん何人かで行くのも楽しいですね、私が登る程度の高さの山であれば軽装で問題ありません。
動きやすい格好がいいと思います。
私の場合はいつもランニングする時の格好で登ります。
ケガはしたくないのでトレッキングシューズは用意できるといいですねグリップが段違いです。
まず普段の生活では行かないであろう山に行く、ここがポイントです。(山などが近い集落に住んでいる方は別ですが)景色がいいんですね環境が違いますから森林の中にこぼれる日の光が最高です。
空気もいいし自分が考える一番の理由は、余計なことを考えずに山登りに集中しているので(日頃の悩み事など)忘れる事ができます。気分の切り替えができるんですねそして軽い悩みなら、どうでもよく思えてきます
いろいろな景色があるので飽きません、休みながら自分のペースで登るといいです写真を撮ったりしながらマイペースで楽しいですよ。
季節によって見える景色も変わりますし山の頂上で持参したお弁当なんかもとてもおいしく感じます。もちろん道具をある程度揃えたりしてその場で調理するなんて最高です。
◆山登りのメリット/デメリット
ここでは簡単に山登りのメリット/デメリットを紹介します
【メリット】
・非日常を体験できる
・運動することにより心身共に健康的になる
・山で食べるご飯が最高に美味しい
・静かな環境で無になれる
・実は最高のトレーニング
《非日常を体験できる》
普段街中で生活している方は環境が180度変わり日常生活では味わえない空気や景色を体験することができます。季節により花が咲いていたり紅葉を楽しんだり木々の間からこぼれる優しい日差しや、川の流れや音、鳥の鳴き声など様々なリラックス効果が期待できる。
《運動することにより心身共に健康的になる》
運動することによりセロトニンと言う物が脳内より分泌され【幸せホルモン】がでて不安解消にる(悩み事や心配事のストレスが減る)
有酸素運動をすることにより脂肪燃焼がよくなりダイエット効果が期待できる。その他、心肺機能の向上、基礎代謝の向上血圧安定などの効果も期待できる。
《山で食べるご飯が最高に美味しい》
理由や科学的要因は知りません!(笑)ですが、何故か山や外で食べるご飯が美味しいこれは勝手な想像ですがおそらく「空気がすんでいて美味しい」
いや、間違いないですね美味しい空気の中で食べるご飯は美味しく感じるんです。また、食材や道具などを持ち運び途中過程の準備や、待ち時間が更に期待感を上げまちがいなく美味しく感じます😊
《静かな環境で無になれる》
山登りだけに集中するので余計なことを考えず思考がクリアになりスッキリする。大抵の心配事などは忘れるかネガティブな思いはポジティブに変わります
逆に何かの思考や考えに高い集中力で考える事ができる
《実は最高のトレーニング》
山登りは全身の筋肉を使います。登りで使う筋肉、下りで使う筋肉それぞれ違いますし道も平たんではないので、いろいろバランスをとったりする事で全身のトレーニングになります
体幹も鍛えることができます。そのほか、心肺機能も鍛えられます。
慣れていないと(*´Д`)ハァハァしますよ無理せず楽しんで山登りをしましょう(何事も無理をすると継続できないので)
もしも山登りが趣味の一つになればリラックス効果もあり楽しみながら心身共に鍛えることもできて健康な状態になる!!いい事しかありません
【デメリット】
・無理すると筋肉痛がつらい>
・山用の道具は意外と高い
実は個人的にはあまりデメリットは感じないのですが気になったことがある事を説明します
《無理すると筋肉痛がつらい》
これはもう当然の事ですが普段使用していない筋肉を使うと当日や翌日から筋肉痛が始まります(笑)おそらく平地でトレーニングしていて体力や筋力に少し自信のある方山登り最初はキツイと思います。
平地と違い、自分の重さを上げなければ行けないし下山する時は支えなければいけません。想像してください階段の上り下り疲れませんか?そういう事です!!
特に下りのほうが実は負荷がかかるので無理しないでください滑ってケガしたなんて事にならないよう注意しましょう。
僕なんて、調子に乗って無理すると翌日が太ももが痛くしゃがむのが大変なんて事がよくあるので(;゚Д゚)学習能力がなくて毎回やらかします(笑)
これから山登りチャレンジしてみようと思ったあなたは、無理をしたりせず ゆっくり焦らず楽しみながら行きましょう
時間はありますし心配しないでください
家族や友人、恋人同士などで話しながらお互いに相手のペースに合わしながらがいいですね
《山用の道具は意外と高い》
山用の道具は意外といいお値段します。丈夫なものが多く、作りもしっかりしていますのでそれなりのお値段ですね
◆登山を始めるなら用意したいもの
あくまでも個人の判断なので参考程度に確認してください
【登山初心者が準備したいもの】
・登山用の靴
・レインコート
・リュックサック
・その他の便利な道具類
・登山用の靴(トレッキングシューズ)
これはもう是非用意したいですね
やはり体を支える足元はしっかりしたものを使って方が良いです
ロー/ミドル/ハイカットとありますが最初はローカットでいいと思います
・レインウエア
急な雨降りにも対応できるように装備品としてほしいです素材はゴアテックスがいいです防水性が高く、内部の湿気は通すため
・リュックサック(ザック)
本格的な登山となると持ち物も増えます内容量はリットル表記ですが日帰りなどなら30L目安です
《その他の便利な道具類》
・薄手の手袋
手先の寒さ対策はもちろんケガ防止にも役立ちます
・帽子
日焼け防止や、日差し対策に
・体温調整用に防寒着
朝晩の温度変化、標高が高い場所 また汗をかいた後の体温調整に
※シャツなどはヒートテックがいいですね
・ストック
上り下りが非常に楽になります
・腕時計高度
気圧 コンパスなどの機能があります
・ヘッドライト
日が暮れる前に下山できると考えていても予定が押したりした場合暗くなるのも早いです、そんな時に対応できるよう持っておきたいですね
・ナイフ
持ち運びも便利で機能もたくさんありいざというときに対応できます
・テント
一人用ですが中は十分広く何と言っても重さが1930gと軽い事がおすすめです。持ち運びも楽ですね
・シュラフ
寝袋ですね、テント箔する方はこちらも用意されると寒さ対策になります。また別に寝袋の下に敷くマットなどもあるとなお快適に睡眠がとれると思います。
【調理器具】
ガスバーナー
燃料
コッヘル
カラトリー
食材/水
コーヒー豆/コーヒー
ミル/ドリッパーマグ
・ガスバーナー/燃料
山で山飯を食べるために必要な調理器具リストです。コンパクトで持ち運びやすいものを選びましょう。ガスバーナーと燃料セットで用意します
・コッヘル
持ち運び可能なコンパクトな鍋やフライパンような調理器具ですsnow peakでお洒落にそろえてはどうでしょう
・カラトリー
・コーヒーミル
山頂などでの休憩や食事の後に、自分で挽いたコーヒー豆で一息つく、最高の時間ですね。せっかくなんで山時間を最高のリラックスタイムにしたいですね
snow peakで本格的にそろえたい方はこちらもおすすめです
コーヒー用のペーパーですこれも必要ですね
・マグカップですね
すべての道具をsnow peakでそろえると正直なかなかのお値段ですそこでもしすべてをsnowpeakでなくてもと考えている方はマグだけsnowpeakをもってるなんて言うこともありかなと思います
コーヒーを入れた後、マグを片手に写真なんてInstagramなどで絵になります
◆まとめ
非日常生活を味わうために登山などが最高です。いきなり高い山に登る必要はありません低い山などからハイキングなどから始めてみてもいいでしょう
美味しい空気や景色など最高です。良い運動にもなり健康にも非常に良く、リラックス効果も期待できますし日頃の生活での環境から一歩踏み出して最高のリフレッシュを体験しましょう。
気軽な感じでいいんです、まずは自分に向いているのか一度山登りをしてみましょう!意外に ドハマリ するかもしれませんね
それでは、良い山ライフを
この記事が参加している募集
宜しければサポートお願い致します。クリエイターとしての活動費に役立たせて頂きます。