
Photo by
matsuri365d
精神障害を抱える僕がキックボクシングのインターバルを乗り切る方法
この記事が気に入った方は、関連する有料Note記事もぜひご覧ください:
さらに深掘りした内容はCodocで公開中です:
精神障害者がキックボクシングのインターバルを乗り切る方法。
僕は、統合失調症と双極性障害を罹患している精神障害者だ。そんな僕がキックボクシングのスパーリングを乗り切るためにインターバル中に脳内でクラシック音楽を思い出して流していた。何故クラシック音楽を流していたかと言うと精神障害を罹患している僕にとってキックボクシングのスパーリングは、精神的にかなりの負担になるのでインターバル中は、最悪の状況を色々考えてしまい心が折れそうになる。なので、心を落ち着かせるためにクラシック音楽を思い出して脳内で流す。
ここから先は
601字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?