
特集12:最高の品質を目指す姿勢を学べ!「チョコレート界のエキスパート特集」3冊 [特集リーダーズ]
何かの分野について知りたい、何かの知識について調べたい、こういう人の話を読みたい、と思った時には、そのジャンルや方向性のものを複数読んでみるという方法も有用です。
そこでこのコーナー「特集リーダーズ」では、あるテーマに沿った本をまとめて3冊程度を一気にご紹介していきます。
一つのテーマをいろいろな視点から多角的に眺めてみる、そんな洞察力を養うために、ぜひ活用してみてくださいませ。

【第12回】最高の品質を目指す姿勢を学べ!「チョコレート界のエキスパート特集」3冊
私はスイーツが大好きなのですが、数あるスイーツの中でも、種類や格差の幅が大きいものと言えば、チョコレートなのではないでしょうか。
チロルチョコのように10円20円の安い駄菓子もあれば、1粒500円600円という高級店のトリュフチョコレートもあり、さらにはいろんなレパートリーもあり、いろんな商品に使われるもの。
パティシエというと幅広いお菓子を手がけますが、チョコレートだけの専門家や専門店であるショコラティエもまた、同じようにその地位はどんどん上がっています。
その品質や味が一発でわかってしまうものだけに、チョコレートというのは品質へのこだわり、工程へのこだわりがとても大事な食べ物です。
今回は、そんなチョコレートに関する本に注目し、チョコレート界のトップランナーとして走り続けるエキスパートたちの書いた本を3冊取り上げます。
どれもビジネスに大いに通じる話が満載だと思います。ぜひ参考にしていただければ嬉しいです。
ここから先は
¥ 200
noteマガジン『マーケティング発想源』では、皆さんのお仕事やご商売に活きる有用で有益な発想源を多数お届けしています。新事業や新企画のアイデアの発想源がいろんな視点から次々と。応援よろしくお願いいたします!