![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11334887/rectangle_large_type_2_8db3a89f156e1e80acac282e1f827f3f.jpeg?width=1200)
389: 世の中に広くPRしたければ、ズラしてギャップを作り出す意識が必要になる。[トップリーダーズSelect]
農家たちが頑張って起死回生を懸けた新商品が、新規のスーパーや百貨店では全く相手にもされなかったのに、売る場所を少し変えてみたら、マスコミも食いついてきて、あっという間に大人気商品になった!
人々が注目するのはギャップです。「こんな会社が、こんな商品を出すなんて!」というギャップで、人の目は向きます。社名だけ変えればどこの会社のPRにも使える、というようなPRは意味がありません。
これからはギャップを生み出すためにどうするかという発想が、PRマーケティングには必要になります。これからの企業は、どのようなギャップを生み出せばいいのでしょうか。
業界のトップリーダーたちの英知や意識を本の中から学ぶ「トップリーダーズ・セレクト」(TRs-Select)。第一線のプロフェッショナルたちの発想、考え方、生き方などを、いろいろな本の中から読み取っていきます。経営者の方、マーケティング担当者、クリエイターなどビジネスマンの方々は特に、お仕事や書籍選びの参考にどうぞ。
※この記事は単独でも購入できますが、月額購読の方が圧倒的にオトクな価格設定になっています。ご興味のある方は『トップリーダーズ 〜読書発想源〜』の月額マガジン購読をお勧めします。
ここから先は
2,780字
/
3画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
noteマガジン『マーケティング発想源』では、皆さんのお仕事やご商売に活きる有用で有益な発想源を多数お届けしています。新事業や新企画のアイデアの発想源がいろんな視点から次々と。応援よろしくお願いいたします!