![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45667550/34272386f15dd01459e08dee585e5524.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
#みんなのフォトギャラリー
0174:トンネルに鎌鼬【描き納め】
今年最後の描き納めをしました。(年末年始は繁忙期のため)
夏のイメージの絵で全く季節感は合っておりませんが、満足です。
三十路を過ぎてもこういう夢を何年も描き続けられて、満ち足りた人生だなと思えました。
今年もお世話になりました。良いお年をお過ごしください。
0164:全ての陰謀の黒幕
「君たちは全てぼくちゃんの手のひらの上なんだよ」
「ぼくちゃんが本気を出したら、とてもとてもおそろしいことになるよ」
みんなのフォトギャラリーに登録してます。黒幕やどすこい悪役などにお使いください。
ちなみに↓と同じ猫です
0166小指にでんでんむし【一題一筆書き】
小指の爪ほどのでんでんむしを見つけた。
角さえ髪の毛くらい細い。
それを目一杯伸ばしている。
生まれたてで、初めて世界を見ている。
みんなのフォトギャラリーに登録しています。
生まれたての記事にお使いください。
0165:背筋【一題一筆書き】
お久しぶりです。
別アカウントでInktoberをしていました。
存外面白く、10月過ぎた後も自主的にお題に励もうと思ったものの、別アカでは異なる活動をしているので、一日一題のお絵描きはこちらに投稿しようと思います。
みんなのフォトギャラリーにも登録しますので、よければお使いください。
いつのまにか3000回使って頂いたようで、こちらもとてもありがたいです。
長く休止していました
月のまなざし:0159
ファンタジックな風景ですが、ぽっかり昇った月を見ると、「あぁお月様が見ていてくれてるな」と感じます。
まなざしのこもった物語にお使いください。
#みんなのフォトギャラリー #月 #二重星
0157:いつまでもおぼえている
小学生の頃、年に一回あるバザーで、よくぬいぐるみを買っていた。
ひとつ10円くらいのそれは、持ち主から手放されて寂しそうな気配がして、放って置けなかった。
ただ、寂しいのを助けるために買い集めてただけで、ぼくも彼らと遊んでやらなかった。
高校生にあがると、親から「こんなにたくさん集めても遊ばないなら、もう捨てちゃおう」の一言で、ぼくも簡単に手放してしまった。
手放した後、後悔した。