記事一覧
古本売買サービス【バリューブックス】を利用してみました
「本と出会うための環境を整えたい」との思いから始まった古本売買サービス【バリューブックス】を利用してみました。簡単にサービスの説明をして、実際に利用した感想を掲載します。事業の詳細は公式サイトまたはFacebookをご参照ください。
買取までの段取りとしては以下になります。
売る本を入れる段ボールを事前に用意して梱包する
Web上で引き取りを申し込む
希望日時に宅配業者さんが引き取りに
基礎体温を上げるメリットとその方法
皆さんは基礎体温を気にしたことはありますか❔基礎体温とは、朝、目覚めたあとに体を起こさない状態のまま計測した体温のことです。病気や強いストレスを受けることがなければ0.3〜0.5度の間で推移します。そんな基礎体温を上げるメリットと方法をご紹介します😍
【基礎体温を上げるメリット】・免疫力アップ 基礎体温が上がると血流が促進されて免疫機能を持った白血球(リンパ球)が体の中を巡り、異物を発見した
身近なマーケティング手法を知って賢く生活しましょう!
こんにちは!和埜です😌
皆さんはマーケティングと聞いてどんなことをイメージされますでしょうか?最近まで僕は、正直、胡散臭さを連想してしまいました😅というのも、なにをやっているのかよく知らない➡怪しいと思ってしまっていました。今回は、身近な例を交えてマーケティングにはどんな種類があるのかをまとめたいと思います!
【マーケティングの種類】 マーケティングに興味を持ったきっかけは、基本情報技
『継続した集中力』が最大のリソースとなる現代で、それを阻害するもののひとつに「通知」が挙げられます。僕は通知の類はは緊急速報以外、基本的に全てオフにしています。
集中力は対象から視線を逸らすだけで容易く途切れてしまいます。慎重に大切に扱っていきましょう😌
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65546416/picture_pc_37ef101ff54d20db60cc9057de12a2e7.png)
モチベーション研究家のダニエル・ピンク氏が提案する、やる気を出すために大切なこと3つ!
①自立性…能動的にコントロールして動ける状況であること
②成長…昨日よりも今日、レベルアップできている実感を持てること
③目的…この仕事を通して将来、どうなりたいかを明確に描けること
0秒思考とは?~実践結果付き~
今回は0秒思考について、どんなものなのか解説し、自分が実践していることを紹介します!以下に該当する方、必見です👀
上司や先輩にうまく説明できずにもどかしい思いをしたことがある。
時間をおいても消えないモヤモヤとした感情に苦しまされたことがある。
この悩みってこの前も抱えたなぁと思う時がある。
【目次】①0秒思考とは何か
②実践して得られたこと
③まとめ
①0秒思考とは何か