WAKAKING〜あなたの脳のひと枠に〜

今日ひとに話せるような豆知識やためになるようなお話・お役に立つような情報の提供

WAKAKING〜あなたの脳のひと枠に〜

今日ひとに話せるような豆知識やためになるようなお話・お役に立つような情報の提供

最近の記事

東南アジアの人口の3分の1はインドネシア!?(前半)

どうも、あなたの脳のひと枠に〜WAKAKINGです! 1位:インドネシア インドネシア人口数:約263,994,000人 増加率:1.10% 東南アジアの人口1位はインドネシアです。世界の人口ランキングでもアメリカに次ぐ世界第4位の大国です。 なんとインドネシアの人口は2035年には3億人を突破すると予測されています。消費量を考えると非常に魅力的なマーケットです。 特徴的なのはインドネシアの87.21%がイスラム教なんです。現在、インドネシアは最もイスラム教の多い国にな

    • 世界1辛い唐辛子はドラゴン・ブレスです!

      どうも、あなたの脳のひと枠に〜WAKAKINGです! 皆さん、辛いものはお好きですか?私はあまり好きではないんですが、辛さに目がない人もおられると思いますので、辛い唐辛子3選を紹介します! 第1位・ドラゴンズ・ブレス(イギリス・248万SHU) 触れると皮膚が麻痺するほどの辛さ イギリスのウェールズで品種開発された「ドラゴンズ・ブレス」は、2017年、世界最辛唐辛子としてギネスブックに認定されました。 汁に触れると、その部分の皮膚が麻痺するほどの刺激があり、生で食べ

      • 日本の芸能人美人ランキング!日本人No.1美女タレントは石原さとみ!?

        どうも、あなたの脳のひと枠に〜WAKAKINGです! 皆さん、日本でもっとも綺麗な女性って知ってますか?賛否はあると思いますが、1位〜10位まで発表したいと思います!                   1位 石原さとみ 1986年12月24日 / やぎ座 / 寅年 出身地 東京都 身長 157cm 2位 北川景子 1986年8月22日 / しし座 / 寅年 出身地 兵庫県 身長 160cm 3位 新垣結衣 1988年06月11日 / ふたご座 / 辰年 出身地 沖

        • 信号が赤・黄・緑の理由は単純に見えやすいから!?

          どうも、あなたの脳のひと枠に〜ならきんです 皆さん、信号は守ってますか? 普段何気なく使う信号ですが、大昔に皆さんが使いやすいようにしっかり工夫されていたんです! 世界で最初の交通信号機(以下、信号機)は、イギリスのロンドン市内で馬車の交通整理のため、1868年にガス灯火式の信号機が設置されました。 確かな記録は残っていませんが、このときの信号機は、使用する色も含めて鉄道の信号機を原型にしていたと考えらてれます。 電気式の信号機は、1918年にアメリカのニューヨーク

          伊勢神宮が最強パワースポットな理由は

          どうも!あなたの脳のひと枠に〜ならきんです!皆さん、伊勢神宮は行かれたことはあるでしょうか?日本でも最強のパワースポットと言われる伊勢神宮。さまざまな理由で参拝される方が多いと思いますが、そんなパワースポットな伊勢神宮についてお話しします。 三重県にある「お伊勢さん」と呼ばれ親しまれている伊勢神宮。 天照大御神をお祀りする内宮と、豊受大御神をお祀りする外宮。さらに14の別宮と43の摂社・24の末社・42の所管社の全てを合わせて、「神宮」というのが正式な名前です。 大和朝

          伊勢神宮が最強パワースポットな理由は

          長崎でちゃんぽんが生まれたのは中国人留学生のためだった!?

          どうも!あなたの脳のひと枠に〜ならきんです! 皆さん、ちゃんぽんってお好きですか?たまーにリンガーハットで食べたくなりますよねwww特に冬はw⛄️ ちゃんぽん=長崎というイメージは確立されていますが、なぜ長崎でちゃんぽんが生まれ、定着したのかお話しします。 ちゃんぽん(チャンポン)の由来も諸説ありますが、 まず、長崎の歴史として昔から海外との貿易が盛んだったという背景があります。 鎖国時代、日本で唯一の開港地として外来文化を受け入れ、独自の文化を育てた長崎は、料理に

          長崎でちゃんぽんが生まれたのは中国人留学生のためだった!?

          ラーメン発祥の地は北海道だった!!?

          どうもあなたの脳のひと枠に〜ならきんです! みなさんラーメンは食されてるでしょうか?めちゃくちゃ美味しいですが、脂質と塩分が多いのでほどほどにしましょうねwww では、ラーメンの歴史をひも解きながら、知っておきたい「ラーメン基礎知識」を紹介します。 1884年の函館の洋食店「養和軒」で提供された「南京そば」が日本のラーメンのルーツであり、これが塩ラーメンだったといわれています。 しかし、詳しい資料などが残っておらず、定かではありません。 塩ラーメンとは、昆布や魚介と、

          ラーメン発祥の地は北海道だった!!?

          なぜテレビ番組は55分スタートが多いのか?

          どうもあなたの脳のひと枠に〜ならきんです! 最近テレビってご覧になりますか? ネットの普及でテレビ離れが問題視されていますが、今回はそんなテレビ番組についてお話ししたいと思います。 結論から言うと、「他局より先に放送してチャンネルを合わせてもらおう」というテレビ局の視聴対策に他なりません。 夜の番組で、〇時56分・57分スタートが多いのは、「他局の番組が終わってCMに入ったタイミングを狙っているから」なのです。 ちなみに、ゴールデンタイムの連ドラは、すべて「〇時ちょ

          なぜテレビ番組は55分スタートが多いのか?

          日本人が知らない日本人No.13

          カンボジアで頑張る日本人、古白川真さん (グッと地球便出演)🌍  クラフト工房を営む古白川真さんは市内のアパートの一角に小さな工房を持ち、財布やカードケースなど革製品を製作している。 ブランド名は「Andkow&Co.」(アンドコウ・アンドコー)。 「コウ」には、アンコール遺跡の「コー」、カンボジア語で牛を意味する「コー」、革の香りの「香(こう)」など様々な意味が込められている。  主に観光客向けに販売しているため価格は少し高めだが、欧米のヴィンテージ品のように、今

          日本人が知らない日本人No.13

          日本人が知らない日本人No.12

          リヤカーマンこと永瀬忠志(ながせただし)さん(クレイジージャーニーに登場) 41年間リヤカー牽いて地球一周などの偉業を成し遂げた! 1975年、大学在学中の19歳のとき、日本徒歩縦断に挑戦し、見事3200キロの道のりを踏破。 これを皮切りに、1978年からは、リヤカーを牽いて世界一周に乗り出します。 2005年、ふたたび日本徒歩縦断に乗り出し、総踏破距離が43000キロに到達。 地球一周が約40000キロですから、まさに「地球一周以上」を歩き続けたことになります。

          日本人が知らない日本人No.12

          日本人が知らない日本人No.11

          アルゼンチンで頑張る日本人、玉井光さん。 養蜂家として奮闘する玉井光さん。 光さんが海を渡って35年。 光さんが暮らすウインカレナンコという町は首都・ブエノスアイレスから車で10時間もかかる場所にある。 まだ上下水道も整っていない人口1万人ほどの小さな町に住む日本人は、光さんだけだそう。 12月の南米は夏真っ盛りで、養蜂の最盛期でもある。 アルゼンチンの各地で養蜂に適した土地を見つけては、地主と契約して巣箱を置かせてもらうのだといい、遠い所では片道3時間か

          日本人が知らない日本人No.11

          日本人が知らない日本人No.10

          カンボジアで頑張る日本人、元田土茂さん。 ガンボジアでラーメン店店主として奮闘する元田土茂さん。 カンボジア北西部の都市・バッタンバンは国を代表する米どころで、高級米の産地としても知られるのどかな田舎町だ。 その町の中心部にあるのが、昨年3月にオープンした土茂さんのラーメン店「ライスホリック」。 日本食さえ浸透していない田舎町初のラーメン店で、豚骨や味噌など本格的な日本の味を8種類提供している。 最大の特徴はスープに「糀」を使っていること。 使用する米糀はバッタ

          日本人が知らない日本人No.10

          日本人が知らない日本人No.9

          ネパールで頑張る日本人、古屋裕輔さん。 (世界の村で発見!こんなところに日本人)出演 ネパールの天空の村モンジョ村に住む日本人。 モンジョ村はわずか300人ほどの小さな村で、その殆どが登山家の手伝いや農業で生計をたてている。 日本にいるときは夢がまったくなく、自分自身に価値がないのではと考えるように。 そんなとき、世界の人口を100人に縮小して語られる「世界がもし100人の村だったら」という本を教材を取り扱って教える先生に出会います。 この中で一人で

          日本人が知らない日本人No.9

          日本人が知らない日本人No.8

          バングラディッシュで頑張る日本人、 竹内僚さん (グッと!地球便)出演。 世界一辛いといわれる唐辛子の加工に人生を賭ける竹内僚さん。  18歳で日本を飛び出し、8年間バックパッカーとして世界を放浪。 13年前、バングラディシュのノルシンディ県ポラシュで唐辛子の加工会社を立ち上げた。 僚さんが扱うのは2007年、ギネスに世界一辛いと認定された唐辛子・ジョロキア。 タバスコの200倍ともいわれる辛さで、触れるだけで皮膚が痛くなり、その汁は兵器にも使われるほど。

          日本人が知らない日本人No.8

          日本人が知らない日本人No.7

          トンガ王国で頑張る日本人、ルイ敬子さん。 (世界の村で発見!こんなところに日本人)出演 ルイ敬子(タカコ)さんは、1978年生まれ、21歳の時にフランスへ留学。 日本に戻り企業に就職し、トンガ人のラグビー選手と出会い30歳の時に結婚します。 31歳の時にチームを移籍したため、岩手県へ引っ越され、 しかしその敬子(タカコ)さんに悲劇が・・あの大震災に襲われたのです。 その時に、トンガの自然の中で学んだことが活かされ、トンガに移り住みたいと思うようになり

          日本人が知らない日本人No.7

          日本人が知らない日本人No.6

          カンボジアで頑張る日本人、古澤敦さん。 (グッと!地球便)出演 タイとの国境に近いバッタンバンで紡績業を営み奮闘する古澤敦さん、 プノンペンに次ぐカンボジア第二の町。 地雷汚染が特に深刻なこの地域に敦さんの紡績工房「カンボジア・コットンクラブ」がある。 敦さんは元NHKのディレクター。 世界の紛争地を中心に取材をしていたが、日本でのキャリアを捨ててこの地に工房を立ち上げた。 紡績に関しては素人からの転身で、現在は約15人の従業員とともに綿花から糸を作り、染色、

          日本人が知らない日本人No.6