柳本純一郎 Junichiro Yanagimoto

マーケティング 事業部戦略策定とプロセス改善の専門家 l 育児と仕事の両立 l 外国人との働き方 l 書籍の知識と社会の構造的な課題を繋げる l 公益性の高いビジネス応援 l 粋と道を極める人が好き l 世界観作り l 笑顔溢れる人生に l 元欧州在住

柳本純一郎 Junichiro Yanagimoto

マーケティング 事業部戦略策定とプロセス改善の専門家 l 育児と仕事の両立 l 外国人との働き方 l 書籍の知識と社会の構造的な課題を繋げる l 公益性の高いビジネス応援 l 粋と道を極める人が好き l 世界観作り l 笑顔溢れる人生に l 元欧州在住

マガジン

  • ワークライフバランス(仕事と育児・家事の両立)

    仕事と育児家事の両立についての記事をまとめています。少しでも多くの人のワークライフバランスを良くするために行動できればと思います。

  • 世界観作り・ブランディング

最近の記事

  • 固定された記事

想いはツナガル~補助金コネクト~

ビジネスとしてスケールすることを目的としていなかった場合でも、思いもよらぬところからビジネスに発展することもあります。今回はその具体的な事例として、補助金コネクトというサービスが生まれた経緯について記載しています。 実際にビジネスを運営されている方、これから新しくビジネスを始めようとされている方に是非読んでほしい内容です! 困っている人に届け!有志で立ち上げた補助金検索サイト 時は2020年、コロナ禍真っ只中の時代、あるスタートアップのCTO(Cheif Technol

    • 子育て支援で噂の明石市に行ってみた!

      Twitter民はご存じのあの市長の街なんかタイトルがYouTubeっぽいなw 何かとTwitterやニュースを騒がせしている明石市長だが、一部の利権に絡む人たちには耳が痛いことをはっきり言う性格も相まって、熱烈なファンも多い。一方アンチやら彼のネガティブな印象を発信しようという人たちもいてSNSは混迷を極める。 皆さんは彼にどんな印象をお持ちだろうか?剛腕市長?子育て世帯に優しい市長?優れた政治家?いやいや暴言市長?パワハラ市長? SNSだけで流れてくる情報からはなか

      • 仕事も家庭生活も強制停止のインフルエンザー

        プロローグ 「38.5℃か」 熱にうなされる1歳の息子の体温を測り、体温計から告げられた数値を読み上げる。 日曜の深夜、日付的にはもう月曜日に差し掛かっている。 ことの発端は前週の金曜日、保育園からの伝言。 「同じクラスのお友達でインフルエンザのお子さんがいたので、当初予定していた親子参観は見送りされますか?」 いやな予感はしていた、土曜の夜中に2時間おきくらいに息子が起きていたから。それでも土曜日はまだ元気だった息子。しかし、日曜の夕食後に37℃台になり、市販の風邪

        • 共働き×子育て〜心も体も燃やせ!?〜

          ついにこの日がやってきた。 妻の3年にわたる育休(2人の子供の出産に伴う)が終わり、復職がスタート。つまり2人で共働きしつつ子育てにも励まなければいけないということだ。 最初の感想は、「世の中の共働きしつつ子育てする世帯がこんなに大変だなんて私聞いてない!!」である。 とりあえず前提条件として、私と妻の基本スペックや家族の状況をお伝えしよう。 私→仕事関係:会社員、30代、仕事はフレックスタイム有、リモートワーク有、海外との仕事が主でオンライン会議等で朝や夜遅くなるこ

        • 固定された記事

        想いはツナガル~補助金コネクト~

        マガジン

        • ワークライフバランス(仕事と育児・家事の両立)
          10本
        • 世界観作り・ブランディング
          4本

        記事

          あの日私がキャンプに行っていたら?

          モノローグ7月の参院選の投票日直前に起きた事件に日本人の多くの人が驚き、悲しみを抱いたのではなかろうか。元首相である安倍氏の殺害。政治的にはいろいろな意見を持つ人がいても、テレビやニュースで目にしていた公人が殺されたというのはやはりショッキングな出来事だったと思う。 その被疑者の事情聴取を進める中で出てきた宗教団体の名前もまた、令和のこの時代に再び注目を浴びるとは思っていなかった。旧統一教会、連日SNSやメディアでこの団体の名前やどのような活動がなされているのか、日本の政治

          あの日私がキャンプに行っていたら?

          海外での育休奮闘記③~実行編~

          皆さん、こんにちは。柳本です。 先回、先々回から続けてきた育休シリーズもいよいよ大詰めです。 今回は実際に育休的な休みを取った中での具体的な実施事項や気付きについてお伝えしていきます。 この3部作を書いている内に日本の育休の法制度も変わってきましたね。前回まさに私が言っていた、会社側からの育休取得意向の確認が盛り込まれましたね。その意味で少しずつ育休取得に関して取りやすさが増えることも期待したいです。改訂のポイントについて詳しくは下記の記事を参照にして下さい。 一方で

          海外での育休奮闘記③~実行編~

          海外での育休奮闘記②~立会い編~

          皆さん、こんにちは。柳本です。 前回のnoteで育休的な休みを取得するまでのプロセスとその中での葛藤を記載してきました。海外駐在をされている方だけでなく、これから出産を控える方、既にお子さんがいらっしゃる方、多くの方に読んで頂きコメントを頂くことができました。 今回はいよいよ第2子誕生時の立会ってみて何を感じ、何が大変で何が嬉しかったかについて筆を執りたいと思います。育休時の生活についても書こうかと思ったのですが結構なボリュームになったのでそちらは次回に譲ります。 出産

          海外での育休奮闘記②~立会い編~

          柳本大喜利傑作選(2021年1-3月)

          皆さん、こんにちは、柳本です。 一部の方から熱いエールを送って頂いております、私の大喜利のまとめを公開していきたいと思います。いつもありがとうございます! 育休で家事と育児に疲れた私の気分転換にお付き合い下さい笑 選定基準はいいね数が10以上、また私の独断と偏見で決めたツイートとなります。日本も梅雨に緊急事態宣言となかなか外出が難しいですが、少しでもこのnoteで明るく楽しく過ごしてもらえたら嬉しいです! 日頃笑いが足りないなとかちょっとクスッとしたい方にオススメです

          柳本大喜利傑作選(2021年1-3月)

          海外での育休奮闘①~取得編~

          みなさん、こんにちは。柳本です。 Twitterでは既にお伝えをしておりますが、現在私は育休的な休みを取得中です。なぜ「的な」と書いているのかは後々説明しますが、男性が育休を取るのって結構まだハードルがあるんだなーと今回の自分の取得でも感じました。ちなみに今の日本の男性の育休取得率は2019年で7.48%、10年前の1.72%よりは前進していますが改善の余地は大きいですね。なので私のドタバタ含めてnoteで発信して少しでもこの状況をよくできたらなーなんて思ってます! また

          海外での育休奮闘①~取得編~

          千の風になって

          皆さん、こんにちは。柳本です。 今日は先日からずーっともやもやしていた事に対して気持ちの整理をつけるという意味で筆を進めたいと思います。 4月中旬に私の祖母が他界をしました。老衰でした。80代後半まで天寿を全うしてくれたと思います。 しかし非常に残念なことに海外に住む私は、お通夜や告別式には参加することができませんでした。ただ、姉の配慮もあって、納棺式はLINE越しに参加をすることができました。田畑を愛し、自然に囲まれて生きてきた祖母のために、たくさんの綺麗な花で棺が覆

          夢バトルからの脱却

          皆さん、こんにちは。柳本です。 皆さんは寝るときにどんな夢を見ますか?私は鼻づまりのせいもあってか、この年になってもゾンビや化け物に追いかけられるホラーな夢を見ますw 寝ているときに見る夢は現実に近いモノ、全く持って空想に近いモノそれぞれだと思います。 しかし自分が将来実現したい夢ということを考えたときに、皆さんは夢をお持ちでしょうか?今日はその夢についてのお話です。 久々にあのキャラクターに登場してもらいましょう! 復活のJジョリ太郎:柳本さん、お久しぶり!最近な

          冷やし中華始めました、というノリでラジオ始めました

          皆さん、こんにちは。柳本です。 先月急にTwitter内でも盛り上がったclubhouseという音声アプリがありましたね。 欧州に住む私としてはなかなか日本語でゆっくりコミュニケーションをする事が少ないので一定期間ではありますが大いにハマってしまいました。 しかし、clubhouseをやっていて気づいてしまったんです。会話ももちろん楽しいのですが圧倒的に自分が何かを話したいという衝動に駆られていることに。流石に双方向の会話で一方的に話すのは社会人としてもどうかなと思いつ

          冷やし中華始めました、というノリでラジオ始めました

          無力だったあの頃の君へ

          何時頃だろうか、自分自身が素晴らしい何者かになれると思っていたのは。 特撮でよく見ていた平成仮面ライダーの影響なのか、私は世の中の困っている人や困難の中にある人を助けられるようになりたいと思うようになった。 自分の中のヒーローへの憧れ。特撮であれ、漫画であれ、困難に立ち向かい、修行し、強敵と戦いながら成長して大団円を迎える主人公、自分もそんな一人になれると信じていた。 でもその淡い夢は現実の前に打ち砕かれた。 希望に満ちて、そして鼻息を荒くして今の会社の門を叩いた。何

          無力だったあの頃の君へ

          「SDGsに沿って新規事業考えて」の罠

          皆さん、こんにちは。柳本です。 突然ですが、皆さんは習慣として継続できているモノはありますか?読書、筋トレ、スポーツ、旅行、ゲーム、サウナなどいろんなものが挙げられるのではないでしょうか? 私の場合は漫画と読書が20年ほど、あと町歩きが10年ほど続く習慣です。特撮チェックも20年以上続く趣味ですね。 では習慣とはなぜ続くのか、これはまずやっていて楽しいというのはあるでしょう。自分自身のリフレッシュになる、交流を楽しめる。新しいことを知るのが楽しい。そういうメリットがある

          「SDGsに沿って新規事業考えて」の罠

          柳本大喜利傑作選②(2020年8-9月)

          皆さん、こんにちは。柳本です。 大喜利のまとめnote第二弾でございます。日頃なかなか笑えていないなぁという方はこちらのnoteで元気出してもらえると嬉しいです! はっきり言ってこのnote、作るのがめちゃくちゃラクなんです!(言っちゃった笑) 選出は私の独断と偏見です笑。お気に入りのものが有れば是非noteやTwitterでもコメント頂けると嬉しいです。 ツイートを添付し過ぎると重くなるのが難点ですが…是非ご賞味下さい! 大喜利傑作選ジブリシリーズ始めました。

          柳本大喜利傑作選②(2020年8-9月)

          リモートワークのメンタル悪影響を回避せよ!

          みなさん、こんにちは。柳本です。 最近はTwitterをきっかけに流行しだしたClubhouseというアプリにはまっております。音声で有名人の会話を聞いたり、身近な人やオンラインでの知り合いと会話ができるのが魅力のアプリでここ数日で一気に広がりました。しかし今これだけClubhouseが流行っているのも2021年の1月7日に再発令された緊急事態宣言でリモートワークが進み、雑談や人とのコミュニケーションに飢えている人が多いという世相を反映していることは間違いなさそうですね。

          リモートワークのメンタル悪影響を回避せよ!