マガジンのカバー画像

コンビニオーナー

45
私のコンビニ体験記です!
運営しているクリエイター

#UNZAN

2次クレーム対応で緊急出動

2次クレーム対応で緊急出動

皆さん、こんにちは!
飯島聡志(UNZAN)です。

コンビニ経営に限らず、客商売をしていれば必ずあるのが「クレーム対応」です。
こちらの対応に不備があった場合は、可能な限りお客様の要望に応え謝罪するのが鉄則です。
今回はその結束を守ったのですが、2次クレームにつながり明日の朝までに対応が必要なため、現在2012年12月10日 AM 1時ですが、数ヶ月ぶりの緊急出動で店に向かう予定です。

<背景

もっとみる
テキストコミュニケーションの時間感覚の世間との違い

テキストコミュニケーションの時間感覚の世間との違い

皆さん、こんにちは!
UNZANです。

つぶやくつもりが、長くなったので記事にしました!
Eメール、LINEやchatworkなど、テキストコミュニケーションは多くあります。
特にEメールは、古くから存在しますがスマホの登場で「常識」が変わる事態に・・・・
「通知機能」「オンオフの共用」の弊害について、UNZANの見解を!

数あるSNSの中から、UNZANの記事を選んでいただき感謝です。
少し

もっとみる
コンビニオーナー過剰になってきた?!

コンビニオーナー過剰になってきた?!

皆さん、こんにちは!
UNZANです。

コンビニオーナーって「ブラック」なイメージ、まだまだ残っていますか?
確かに、ブラックな一面もあるのですが、「経営者」ってやり方次第でブラックな一面でますよね。
コンビニオーナーって「経営者」なんです。
でも、そんなコンビニオーナーの「なり手」事情に大きな変化があることをご存じですか?
今どきの新規オーナー加盟について考えてます!
これからコンビニ加盟を考

もっとみる
もうスタッフに困らない! 人手不足解消の唯一の方法

もうスタッフに困らない! 人手不足解消の唯一の方法

皆さん、こんにちは!
UNZANです。

コロナ禍の前、コンビニ業界も人手不足の波に飲み込まれていました。
その時に、本部や人材会社からアドバイスを受けると必ず言われるのが「連絡来たら即面接」でした。
UNZANのお店でもその通りにやっていました。
しかし、結果は・・・・

数あるSNSの中から、UNZANの記事を選んでいただき感謝です。
少しでも読みやすく、皆さんのプラスになることを発信するため

もっとみる

コンビニ深夜便🏪 ミニストップの本部組織改革!standfm https://stand.fm/episodes/61292ad5cbf2db00069a17b6

ミニストップ特集第二弾!
新しいパートナーシップ契約の運用開始するミニストップの本部の組織改革に切り込みます!

ぜひ、聞き耳を!

stand_fmのUNZANチャンネルをリニューアル🎉

stand_fmのUNZANチャンネルをリニューアル🎉

皆さん、こんにちは!
UNZANです。
数あるSNSの中から、UNZANの記事を選んでいただき感謝です。
少しでも読みやすく、皆さんのプラスになることを発信する為に精進していきます!

本日は、stand_fmのプロフィールをフルモデルチェンジした件についてです。

2021年8月9日に、産声を上げたUNZANのstand_fmのチャンネルです。
方向性が決まらず、プロフィール欄は

もっとみる

<stand_fm>コンビニ深夜便🏪_Uber Eatsとコンビニの相性
https://twitter.com/UNZAN4/status/1429504873922400256?s=20

コンビニで、Uber Eatsは根付くのか?
コンビニオーナーのUNZANが、鋭く切り込みます🏪

ポプラ/広島で「Uber Eats」の実証実験開始|
https://twitter.com/UNZAN4/status/1429469404798930951?s=20

これからのコンビニの雛形になるか?
レストラン向けのUber Eatsがコンビニのシステムにマッチするのか?
そして、店舗利益につながるか。
過渡期だからこそ、挑戦も大切です!

元オーナーが客に頭突き? セブン契約解除めぐる裁判 本部側が動画で「異常な顧客対応」と主張
https://twitter.com/UNZAN4/status/1428757629627617291?s=20

なぜこうなってしまったのかな・・・
報道だけでは解らない部分が多くあります。
すべてのコンビニオーナーさんが幸せに経営出来るといいな💦

インタビューアーのやえがし先生の有料記事は、シンプルで直球なのにやさしい。

インタビューアーのやえがし先生の有料記事は、シンプルで直球なのにやさしい。

皆さん、こんにちは!
UNZANです。
数あるSNSの中から、UNZANの記事を選んでいただき感謝です。
少しでも読みやすく、皆さんのプラスになることを発信する為に精進していきます!

本日は、やえがしさんの有料記事をレビューします!

今回の記事は、最初から興味がありましたが、腰を据えて読みたかったので時間を作るまで買っていませんでした。
なぜ、UNZANが今回の記事に興味を持ったか?
ずばり、

もっとみる

外国人雇用の不思議な事がありました。

私の店では、「スリランカ人」を多く雇用しています。
真面目な国民性なので、採用を増やしていたのですが・・・
スリランカのスタッフから意外な一言。
「もうスリランカ人雇わないで」
????
理由は、多くなってくるとトラブルが起きるそうです💦

【笑えるクレーム】俺はオーナー知っている常連だ!

【笑えるクレーム】俺はオーナー知っている常連だ!

皆さん、こんにちは!
UNZANです。

本日は、日々発生するコンビニに関するクレームを中でも、呆れて笑えてくる一件を紹介します。
私の経営する一号店で発生したクレーム(?)で、私自身が対応しました。
詳細は、 無断駐車をする輩に対して注意したことが始まりです。
最後は、バツが悪そうにそそくさと逃げて行ったのが笑えてきましたが。

<はじまりは、一台の車から>私の経営する一号店は、最寄りの公共交通

もっとみる
税理士探しの長旅完結編 UNZANは、素敵なパートナーと出会いました。

税理士探しの長旅完結編 UNZANは、素敵なパートナーと出会いました。

皆さん、こんにちは!
UNZANです。

本日は、「税理士探しが完了した」事についてです。
探し始めて数ヶ月、やっと本日契約することになりました。
本当に長い道のりでした。
UNZANが納得できる税理士さんと契約できたので、ホッとしています。
少し脱力感で、倦怠感が出てくらいです!

<なぜ、税理士を探し始めた(本音)>私の勉強不足で、犯罪者の片棒を担いだことになって居たいのです。
私がお願いし

もっとみる
コンビニ冷蔵庫壊れた!本部を動かす。 お客さんは誰なのかを考えれば、修理が翌日に!

コンビニ冷蔵庫壊れた!本部を動かす。 お客さんは誰なのかを考えれば、修理が翌日に!

皆さん、こんにちは!
UNZANです。

本日は、初の有料記事になります。
私の経営する店で、最近起きたことです。
リアルな内容をお伝えするためにも有料記事にしました。
少し突っ込んだ話をしたいと思い、本当に読みたい方に届けようと思いました。

<この記事で何が分かる?>コンビニ経営は、トラブルの連続です。
解決方法は千差万別です。
その方法を一つ変えるだけで、劇的にトラブル解消が早くなることがあ

もっとみる