記事一覧
Web漫画におけるコメントの重要性
だいたいタイトルで落ちていますが、Web漫画のコメントについて。
最近は出版社公式の漫画アプリが増え、「1日に1話」などの条件付きながら漫画を無料で読める機会が増えました。
しかし条件付きだったり、作者に利益が還元されないのではないかという視点で今でも「漫画は買うものだ」という意見もあるでしょう。
これに対して「単行本( or Kindle)では他読者のコメントがつかない」という問題提起をして
茶鹿さんの小説感想、ネタバレ
この本のお話です。
第二話冒頭。Vtuberの説明。
「狐娘とかサキュバスとかただの犬がいる」と私が平然と説明している。
私自身の説明は作中にも、そして現実世界にもない。
私は私である、以上の説明はない。
その関係で定期的に「ボディ」が変わる。
72ページあたり。
歴史の授業をする私。
「FGOに登場するギリシア神話」のくだりはだいぶ解像度が高い。
これは元の原稿からで手は加えていない。
この
misskeyで広告した話
misskeyに2日間、広告を出した結果を報告します。
misskeyって?
→分散型SNSの一つ。
今回広告したのはmisskeyで一番大きいio。
費用
https://support.misskey.io/hc/ja/articles/6517674355087-Misskey-io%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%BA%83%E5%91%8A%E6%8E%B2%E8%BC%
ポーカーと麻雀の違い
※著者はポーカーはある程度遊んでいて、
麻雀は完全に初心者です。
軽く触ってわかった範囲。
手札について
ポーカー
手札は2枚、テーブルに対になるカードが増えていくが、最終的に5枚オープンされる。
つまり見るべきカードは合計7枚で、変動がゆるやか。
手札の入れ替えは行われない。
終了条件と掛け金
麻雀
手牌は13個、自分の手番ごとに1個づつ牌を入れ替える。最終的に見る牌の数は未知数だ
将棋系Vtuber三宮の軌跡
このNoteの内容。
将棋系Vtuber三宮の経緯
1.構想はいつから?どうやら2022年12月ごろから。
この時期の私のツイート
将棋系Vtuberには一宮真純さんと四宮式さんがいます。
両者とも特に関係はありませんが、それなら三とか二が頭文字のVtuberを想起します。そして私にとってそれは『源氏物語』の三宮でした。
三宮は『源氏物語』でもややマイナーなキャラです。
有名なキャラは主人公