【中医学】食事量は少な目ですが痩せません むくみと関係ありますか?
質問:食事の量を少なめにして、野菜中心の食事をしています。
運動も定期的にして、汗もよくかき、お通じも毎日ありますが、痩せません。
むくみと関係ありますか?
結論:むくみが多い人は、痩せにくいです。
スノーマンのような皮下脂肪になっている方は、まず、硬くなった皮下脂肪を溶かすところから始めましょう。
✅むくみで痩せにくいタイプの特徴
1)下半身から汗をかかない
2)いつも時間に追われている
3)呼吸が浅い
1)下半身から汗をかかない
上半身は、よく汗をかきますが、下半身からはほとんど汗をかきません。
全身から汗をかくことが必要となります。
また、痩せやすい体質にするには、吸収・代謝・排泄はセットです。
お風呂でマッサージをしたり、プロに頼んだり、下半身のむくみから溶かしていきましょう。
2)いつも時間に追われている
この質問をする人は、いつも忙しそうです。
頭の中が忙しく、デスクワーク、スマホでメールチェックなどいつも時間に追われています。
優先順位をつけて、時間の使い方を見直しましょう。
3)呼吸が浅い
頭の中が忙しい人は、呼吸が浅いです。
運動不足のために、背中の筋肉も硬く、横から体を見たときに胸板が薄いです。
肺を守っている肋骨が平べったい形をしていると、風船のような肺は膨らむことができません。
このような方は、深呼吸が苦手です。
まず、背中の筋肉をほぐすことから始めましょう。
鍼灸師や整体師など信頼できるプロにお願いしましょう。
以上、参考になれば嬉しいです。
むくみをとって痩せ体質になろう!
👇umigameは、今中中医師の生徒です
👇5人子供を産んで、ゴリラ体型→リカちゃん体型 来年60歳
2年間、大阪のスタジオで習っていました。
東京にお住まいの方は、会ってください💕
処方箋がない方
ココナラカウンセリング受付中
処方箋がある方
オンラインの薬を減らす相談薬局
【スタエフ毎日配信中💖】
いつも応援ありがとうございます。
スキ💓コメント✍️フォロー📣
いただけたら励みになります。
#痩せにくい
#むくみ
#中医学
#umigame
#ウミガメ
#薬を減らす薬剤師
#漢方薬
#舌診
#脈診
#心理学
#人生
#仕事
#子育て
#教育
#育児
#家庭
#健康
#生き方
#副業
#音声配信