マガジンのカバー画像

生活

35
生活する上で感じたごくごく身近なことから社会問題にまでぶった切って感想を書いてます。
運営しているクリエイター

#ビジネス

サラリーマンの副業禁止は一旦、無視。

今日、こんな記事を見つけました。 まもなく絶滅する「普通のサラリーマン」を待ち受ける三重苦…

習慣にすれば行動は簡単だけど、気を付けない効果は薄くなる

在宅勤務なのでお昼はブロッコリーとサラダチキンを食べているたなかです。 自分が習慣にして…

『1.01』と『0.99』の法則

小数点のお勉強の時間だ。 楽天の三木谷社長『成功コンセプト』が書いた本に載っているらしい…

道路族をどうにかするを考える

在宅勤務をするうえでの苦悩の1つは道路族である。 道路族とは勝手に作ったのか、どこかで見…

損を気にする人か、得を気にする人か

あなたは損する人、得する人のような某TV番組のような話ではない。 この考え方を知っておくこ…

You Tubeは見るものではなく、聞き流すものに変わってきた

色んな意味でテレビ化することだと最近になって思う。 たなかです。 リモートワークが日常に…

成果が見えにくいコトって続けにくい

社会でいうところの仕事はよくできている。会社から決められたお金をもらい、残業をすればプラスとして自分の報酬に入るからだ。 この『報酬』が実は重要で何かを続ける時には必ず潜むキーになる。 親が子どもにお手伝いとしてあげるお金=報酬 何かを成し遂げた時の賞や名誉=報酬 つまり、見返りを求めるということだ。誰しも報酬については考えたことがあると思うし、報酬が得たいから行動するのような動機を経験したことがあると思う。 短期報酬か長期報酬か結論から言うと、長期報酬のほうが資産は

ビジネス書とnote続け方の共通点

たまにビジネス書を読むときがある私だが、noteの続け方に共通点があると発見をしたのでここに…

コロナ前の元の生活が戻ると思っている人へ

元に戻ろうとする引力より、進む力のほうが強いのだ。 時代は進み続ける。昔はよかったなんて…

時代から読み解く 歌詞派 vs メロディ派

ウッホッホ―、たなかです。 時代はどちらに向いているだろうか。 自分はどちらだろうか、と…

時代の寄り戻しが来ている

世の中の流れを君は感じているか。 ウッホッホ―、たなかです。 今回は日本で起きている時代…