
水晶鶏
今回は水晶鶏の作り方です。
これは中華料理ですね!
簡単に言うと鶏胸肉を衣をつけて茹でた食べ物になります。
パサパサになることなく、むしろプルプルになってとっても美味しいです。
ヘルシーな料理なのでお試しください!!
水晶鳥!!
— 上野大介 (@daisuketrb) June 10, 2020
友人に鶏胸肉の美味しい食べ方を教えてもらっていましたが作る機会をなっていました😅
ヘルシーな肉料理です!!#おうちごはん#料理好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/mmWwl3b62g
材料
鶏胸肉(そぎ切り) 1枚
酒 大さじ1
塩 小さじ1
片栗粉 大さじ2
タレ
醤油 大さじ1
酢 大さじ1
ごま油 大さじ1
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
長ネギ(みじん切り) 大さじ2 (今回は小ネギで代用)
作り方
1、そぎ切りにした鶏胸肉に酒と塩で10分ほど漬け込む。
2、タレの材料をを混ぜておく。
3、1の鶏胸肉の水気を取り、片栗粉をまんべんなくまぶす。
4、お湯を沸かし3の鶏胸肉を1枚ずつくっつかないように茹でる。
5、茹で上がった肉を氷水で粗熱をとる。
6、お皿に盛り付けタレをかけて完成!
いいなと思ったら応援しよう!
