#16 【INFJ祭】INFJってnoteに何人住んでるの?【コメント欄で集計にチャレンジ】
INFJのみなさま、お疲れ様です!
INFJ-Tのサラリーマンです!
今回は、初の企画ネタです!勇気出しました!
(4,000字あるんで、時間のない人は目次からコメント欄へGO❗️)
かぜの帽子さんの記事が刺さる
最近、noteの「INFJ」の「人気」のトップにあがっている、かぜの帽子さんの記事がすごい勢いで伸びていますね!
タイトルに「募集中!」「あなたにお願いがあります」って入ってて、INFJからしたらもう、「なになに?なんでございましょうか!?私にできることであればなんなりと!」って思っちゃいました。
めちゃめちゃキャッチーです!
そして、アンケートの質問そのものも、INFJらしさが滲み出ているというか、答えたくなるというか、すごく吟味された19個の問いで構成されていて、その良さを上手く伝えられないので直球で言いますが、好きなタイプの記事です。
そして、コメント数がすごいし、コメントされた方々の内容も面白い。INFJって面白い人多いんだなーって実感しました。
ちなみに…
恥ずかしがりやの私はコメントできていなかったので、今ここに、19番目の質問をピックアップさせていただきました。
相手が求めているキャラクターを敏感に察知して、カメレオンのように演じることが多い
まさにそう感じます。太宰治の「人間失格」の主人公に大変共感を覚えます。敏感に察知というか、もはや「わかる」という感覚に近いです。そのせいか、本当の自分って何なんだろう?と考え始めて、疲れてしまいます。そういう体質なので、3人までの集まりが限界です。笑
さて。
私は、ほぼ毎日「INFJ」で検索しているのですが(今キモいって言ったの誰?)、かぜの帽子さんのアンケート募集の記事が投稿されて以来、「答えてみた」系の関連記事もすごくたくさん目にしました。まるで「歌ってみた」系のYouTubeがバズったような状態です。
さらには、その関連記事に触発されて、さらなる関連記事も出てて、まさにこれは、"お祭り" じゃあないかと‼️\(^o^)/ワ-ッショイ\(^o^)/ワ-ッショイ\(^o^)/ワ-ッショイ\(^o^)/
みなさんの関連記事も拝見しましたが、共感の嵐であり、とても面白かったのです!INFJにも個性があるようで、それもまた一興ですね!
関連記事と、そのまた関連記事
「カラオケでそんな曲歌うんですね」
➡️私もよく言われます。いきなりX JAPANとかDIRENGREYを歌ったらダメですね。ドン引きされるのが怖いので、絶叫系を歌いたくなったら一人でカラオケに行っています。笑
「高校生の頃から、なぜ3人で会話するのが難しいのか不思議に思っていました」
➡️これには激しく同感です。20年前にMBTIが流行ってたら、私の人生も変わってたかもしれない(でもってパケ死してたかもしれない)。
「周りの人はそこまで1つのことに対して掘り下げないんだなと感じることが多いです。」
➡️まさにそう思います。みんな同じぐらい掘り下げるもんだと思ってて、色々調べまくってたらドン引きされることが結構ありました。
「自分の中でひとり言しているような。そうでない人は頭の中どうなっているんだろうとも思ったりします。」
➡️これ、すごく分かります。他の人が何を考えているのかとても気になります。でも「考え事をしていない状態」を考えるのが私には不可能です。なぜ?(ほらまた考えてしまう)
いやぁ、みなさんの記事を読んで、考えてみましたが、INFJって、面白いですね。むしろ、生きづらさのおかげで、人生が面白くなる余白というか、伸びしろランキングはある意味1位なんじゃないでしょうか。
さらなる関連、面白い記事
さらに、かぜの帽子さんの記事と直接関係はないのですが、同時期に急上昇していて、私も思わずスキしてしまった面白い記事がありました。
それがコチラ。
タイトルからして、面白い。笑
こちらの記事を読んで、背中を押されるように今回のnoteを書いてみました(関連記事の関連記事の関連記事の…笑)。
それと、私が以前書いた記事とも共感するところがありましたので、よかったらどうぞ!
INFJは何人いるのか!?
そして…
このお祭り状態を見て、私が思ったことは…
ただ一つ!
「INFJは一体、noteに何人いるんですか⁉️」
これです。
これなんです。
かねてから思っていたことです。
フォローしたいし、されたいし。
私は、「みつける」から「INFJ」と入力し、「クリエイター」のところに行って、片っ端からプロフィールとか見て、フォローして、記事見て、スキして…って繰り返してたんですけど、段々スクロールに疲れてきたんです。クリエイターのところは、いつ検索しても同じ順番でしか出てこないのはなんでなんですかー笑
そこで、かぜの帽子さんのバズり具合を見て、ピンと来たんですよ!コメント数がすごいし!
「それなら、呼び込めばいい」
私にしては、いいこと思いつきました。
(いや、思いついたのはかぜの帽子さんだろ)
「INFJの人にコメントしてもらおう」
(手をあげてもらうだけでいい‼️)
コメント欄で「INFJを数える」のです‼️
この集計の真の目的は「noteに潜むアクティブユーザーのINFJの数を炙り出し、あわよくばつながること」です!
面白そうじゃないですか?
note公式さんの理念にも沿ってるし!
この企画って、noteをやってるINFJにとっては、Win-Winにしかならないことに気付いたのです。
おそらく、誰かすでにやってそうで、やってないんじゃないかと思います。
(もし既に誰かやってたら、すみませんが、せっかくなんでもう一回やりましょう!笑)。
共感していただける方は是非コメントお願いします!
⭐️ルール説明⭐️
私がそうなのですが、INFJは恥ずかしがりやの人が多いと思いますので、そのへんをINFJらしいお節介な配慮で、答え方を固定します。笑
最短で2行で終わります。楽チン仕様です。
でも、絶対ではないので、違う回答の仕方でも全くもって問題ありません。これもまた、恥ずかしがりや以外の方に対するINFJらしい配慮だと思っていただけると幸いです。
ルールはかんたん。以下のとおりです。
シンプルイズザベストオブラブリーチャーミーなカタキヤクです。
① ●人目のINFJ-T or INFJ-Aです。
まずは、ご自身の一個前のコメントをみていただいて、皆さんで一緒に数をかぞえましょう。
数え間違えだけ注意してください。笑
ちなみに、●人目っていうのはINFJの数ですから、TでもAでも気にせず連番にしましょう。
そのかわり、●人目のT、●人目のAっていうのは、私が責任を持って、コメントの返信の際に途中経過を報告し続けますので。
「現在、T● vs A● です!Aが優勢です!」
みたいに実況できれば楽しいですね。笑
なんとなく、Tは慎重派なので、 コメントくれるのはAが多いのかなと予想しています!
あくまでも自認で結構です。どのサイトを参考にされててもOKです。以前はINFJだったけど今は違うって人も数えましょう。その逆も、何かとのハーフタイプの人も!広く数えましょう!
お祭りなんですから😊
② ●●が好きです。
せっかくなんで、何か一つ、「好きなもの」をご紹介いただければと思います。「モノ」でも「コト」でもなんでもいいです!この短い文章でも、個性が溢れてくるんじゃないでしょうか?
気になったらプロフィールへGOします!
※まぁ二つでも三つでもいいんですけど、ここはあえて一つにしときましょう。笑
あと、好きな理由までは書かなくてもいいです。
※もちろん書いてもいいです。INFJが集まるわけですから、怒る人なんて誰もいません。
なんか、ここのコメント欄で、「好きなもの」まで一緒の人が見つかったらラッキーだなーって思いました!そんな感じで使っていただければと!
たしか、心理学的には「嫌いなもの」が一致する方が仲良くなる力が強くはたらくらしいんですけど、自分の記事のコメント欄が「嫌いなもの」であふれるのがイヤなのと、万が一、私の「好きなもの」が「嫌いなもの」だという人がたくさん見つかったらどうしよう…と想像して、イヤな感じになったので、やっぱり「好きなもの」にしときましょう。笑
と、ここまで書きながら、実は不安もめっちゃあります!
ここまで煽って、だれもコメントくれなかったらどうしよう。めちゃ恥ずかしい…🫣笑
そもそも、こんなことしてINFJがめっちゃ少なかったらどうしよう…
なんか知らんけど、便乗すんな!とかって叩かれたらどうしよう…
いやいや、そんなことしてほしくないINFJもいるんだよ、勝手に炙り出すんじゃねぇよ!わかんねぇぐらいが丁度いいんだよ!ってダークサイドのINFJがコメント欄を荒らしにきたらどうしよう…
ちなみに私は、ダークサイドのINFJの人も大歓迎です!来るもの拒まず、去るものにはやや追い目…です!笑
いや、でもきっと、INFJに悪い人はいませんよね!信じよう!何人かは面白がってくれて、きっとコメントをくれると!
まぁ、うまくいかなくても、そんときはそんときですよね!便乗したにもかかわらず激しく企画倒れしたってことで、後日「後悔と悲しみの分析記事」を書くことにしましょう!笑
脱、完璧主義の練習でっす!
ぜひぜひ!かるーい気持ちでコメントくださいませ!ほんと、なんならコメントしなくてもいいです。笑
今日から毎日、仕事帰りが楽しみです\(^o^)/
目標はでっかく、100人のINFJにコメントしてもらうことです‼️
本当に100人以上の人からコメントが来たら、一体どうなっちゃうんだー!ってめっちゃワクワクしています!
でも一応、1年ぐらいの長ーい目でみてます。笑
(コメントの練習試合みたいなもんです)
ぜひともよろしくお願いします!
誰でもお気軽に。
お祭りにご参加くださいませ🔥
そして、大いにシェアしてくださいませ!
INFJではない方々もぜひ、ここで大量に炙り出されていくINFJたちを、ゴッドフェスでガチャ引く前みたいな気持ちで見ていってください!笑
INFJ祭。日本3大奇祭に劣るとも勝らず。
来れ🌀全note中のINFJたちよ🌲
コメント欄にて常時開催中🔥
とりあえず、私がコメント第一号となりますのでこのままコメント欄へどうぞ‼️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️