![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38313380/67a079a6d78be18474955bdf691f3dd9.jpeg?width=800)
小説を書き始めたきっかけは、介護していた義父の急逝で嫁として頑張る意欲が損なわれたこと。自分を取り戻すために婚家を出て、子どもの頃から溜め込んで来た自分の心の内を掃き出した「茜の…
- 運営しているクリエイター
2021年1月の記事一覧
1月22日はカレーライスの日
近所のスーパーでは、コロナ禍対応でたまに入場制限をする日がある。そんなときは入口に並ぶのか面倒なので、ネットで買ったレトルト食品をアレンジする。
今日は「カレーライスの日」だとAmebaで知ったので、今夜のメニューは【乙部の黒大豆 豆ごはんの素】と【とびっきりカレーごろごろビーフ】で、一味違う栄養たっぷりのカレーを味わう。🍛黒豆のプチプチ食感とごろごろビーフが食べ応えがあって美味しいし、濃い目の
食器乾燥器/EY-GB50
この【象印食器乾燥機EY-GB50-HA】は、今年30歳になる息子が生まれた時に離乳食用食器の消毒の為に買った縦型食器乾燥機の三代目(3台目)である。
当時の製品はヒーター部分が2年位で消耗して温風が出なくなったので、インターネットで修理屋さんを検索して、六高台のダイエーの近くにあるマホービンの修理屋さんに自分の車で直接持ち込んで交換してもらっていた。修理が終わったとの連絡で受取りに行くと、剥げ