研究によって分かったいいチームとは
こんにちは、文章量が多いかどうか心配しています。ぽんぬです。
皆さまは社会に属している以上チームで行動しなければならないことってありますよね。
社会というのは生物界でも同じです。私はメダカを20匹くらい飼育しているのですが、縄張り意識の強いもの、おっとりしているものなどいろいろな性格のメダカがいるわけです。
そしてその集団から攻撃的なメダカを取り除いた時どうなったと思いますか?
初めはメダカ同士の争いはありませんでしたが、次の日に観察するとメダカが再び縄張り争いを始めてしまいました。
縄張り意識は生物の本質の一つです。しかし客観的に見ると、集団に属するうえで排除するべきと思う存在も実は必要であり、それを他のメダカが補完しているようにも見えます。そう考えると多様性というのが集団を構成するうえで大事なのではないのかなとも思います。
今日はそんなお話も含んでいます。では早速チームを構成するうえで大切かなことを述べていきたいと思います。目次でほぼネタバレかもしれません
目次
・チームでの意識
・勝ったかどうか
・多様性
・社会的感受性
・内向性
チームでの意識
ウィルミントン大学などのチームは約4,795のグループと17,279人以上の人々をふくむ72件の研究をメタ分析したそうです。
その結果、みんなで新しい情報を交換し合う作業に時間を費やすチームほど、全体的に作業を達成する能力が高かったそうです。
そういったチームは
・会議の流れを事前に決定すること
・合意よりもベストな解決策を追求すること
・新情報やユニークな情報の共有
を意識していました。
また会議の時に会話が多いグループは関係性がよいが、会話量の多いグループは会議に役立つ情報の共有が少なかったそうです。
そういったか点から個人として新しい情報を提供することを意識したコミュニケーションを心がけると生産性の高いチームになりやすいのではということがわかりますね。
勝ったかどうか
インド経営大学院の調査で
・NBAの試合記録
・イギリスのプロサッカー記録
・インドのクリケット戦の記録
・メジャーリーグの試合記録
・Dota 2(オンラインゲーム)のログ
から個々のプレイヤーのスキルや勝率を回帰分析した結果、過去に勝利を共有したチームは7%ぐらい勝率が上がっています。
過去の勝利はチームとして信頼や自信を生みそういったマインドセットがチームの推進力になっているのではないかと考えられます。
多様性
アムステルダム大学の2011年の研究でチームの性別構成で集団の機能が高いのはどのチームであるかを調べました。
被験者たちを3つチームに以下のように分けました。
・男女混合
・男性のみ
・女性のみ
結果、常に男女混合がチームの能力が最も高かったです。
多様性は集団において大切です、問題はさまざまな角度から見ることで人間の判断が誤りづらい点からこういった結果が得られたのだと考えられますね。そういった観点でいうと、性格や年齢層の異なった人材をチームに入れることでより良いチームになるとも言えますね。
社会的感受性
カーネギメロン大学の研究で699人を対象に2~5人のグループに分けて認知能力の必要なタスクに取り組んでもらいました。
社会的感受性(他人の心理を把握する能力)が高い人がチームにいるとチームとしての認知能力が向上しました。
IQに関してはチームの認知能力に影響がなかったこともわかっています。
チームの中で個人の最適化を図りすぎて非合理的な結果になることもあるのでチームを中立的にするバランサーは必要なのではということが言えますね。
内向性
カリフォルニア大学の研究で外向性内向性のレベルを測ってプレゼンをしてもらったところ、外交的なメンバーが多いチームがパフォーマンスが最も低く、次に内向的な性格ばかりのチーム、そして最も良いパフォーマンスを発揮したのは内向的な人が含んでいるチームでした。
内向的な人がいないチームでは準備不足になってしまったり、慎重性を書いたり、中立な立場で問題を判断できないからだと考えられています。
まとめ
・新しい情報を提供することを意識したコミュニケーションを心がける
・過去の勝利はチームとして信頼や自信を生みチームの推進力になる
・集団の認知能力の向上に必要なものは多様性である。それを満たすうえで必要な人材が以下の3つである
・内向的な人材
・社会的感受性の高い人材
・異性や年齢層の幅などの客観的に見て異なっている人材
最後までお読みいただきありがとうございます。
直感で答えてください。横を見ていますか?前を見ていますか?
奥行きを知覚する力(下頭頂小葉)が強い男性脳は横を向いているように見えます。
女性脳は平面的に見るため正面を見ているように見えます。
これを出題した理由ですか?
なんとなくです(笑)
次回もお楽しみください。
引用:
いいチーム:
https://www.hachi8.me/sensitive-person/