見出し画像

『冬の朝ごはん、朝粥』のすすめ🍚

先日、YouTube動画を更新しました。
黒豆茶を提供していただいたので、黒豆茶のご紹介と最近ハマっている「朝粥」をご紹介しました。

わたしが制作する動画のほとんどが、映像に字幕を入れるスタイルですが、今回は黒豆茶を提供してくださった方が音声付きを希望されたので、ナレーションつきの動画を制作しました。

しゃべりっぱなしではないけれど、映像を見なくても、生活音と少ないナレーションで寒い朝のほっこりあたたかい雰囲気が伝われば良いなという思いでつくりました。

今回は、この動画でご紹介した「朝粥」を取り上げます。

生米から炊くお粥


生米から土鍋で炊くお粥は絶品です。
どろっと溶けてしまってまわりの米粒と一体化するなんて事がない。
一粒一粒がふっくら炊き上がっておいしい。

米の量は半カップくらい
米を洗う
最近のお気に入りは七分づきのお米
鍋に洗った米とお水を入れ火にかける
動画内では米の6倍の量の水を入れました
炊き上がりです
真っ白で美しいお粥の完成
シンプルな白粥だから
付け合わせのおかずを何種類か用意
蓮根クミン炒め、車麩の甘辛焼き、
エリンギバターの青のりまぶし、
鮭のソテー、紫玉ねぎの甘酢漬け、甘い卵焼き

【つくおきお粥、3変化】

忙しい時は前の晩にお粥をたっぷり作っておき、
毎日味を変えながら三日ほどかけて食べる。
まずは、味変のことを考えて…

①白粥

白粥と梅干しの定番組み合わせ
この梅干しは私の父が10年以上前に漬けたもの


②れんこん生姜粥

大きめに刻んだ蓮根をお粥と一緒にぐつぐつ煮る。
すりおろした生姜と塩を加えて完成。
お茶碗の上で醤油やごま油を足し
味わいを深くするのも良し。


③たまご粥

前日の蓮根生姜粥に鶏がらスープの素を入れ
最後に溶き卵をいれれば完成
ごま油やネギ、海苔などをトッピングすると
風味がプラスされて美味しい


・玄米黒豆茶粥

冷凍玄米ご飯をチン
鍋に解凍したご飯と水、黒豆茶をティーバッグから出して中身を一緒に入れ、お粥の具材としていただく
ちょっと濃すぎる仕上がりになってしまったがご愛嬌

動画内の味付けは塩昆布と白胡麻でしたが
塩だけでも良い!

料理をしながら台所で読書をする時間が好き


・黒豆茶ラテ

濃いめに淹れた黒豆茶に温めた牛乳をそそぎ、
シナモンパウダーをかける。
お好みで甘味をプラス。


これからどんどん寒くなっていきます。
私の住む地域では、あと1ヶ月もしないうちに平野部でも雪が降るのではないでしょうか。
(※追記※ これを書いた2日後に雪が積もりました🫠)


寒い時の健康を保つためには

☑︎あたたかい食べ物を食べる
☑︎水分をとる
☑︎保温をする
☑︎適度な運動をする
☑︎ストレスを溜めない
などがあげられます。


お粥は温かいうえに水分もとれる。
体をポカポカ温め保温をしてくれる!
寒い朝に熱々のお粥をいただくと
じんわり温まりほっと癒されます。
消化にも良く、いいことづくめです。

これからやってくる寒い寒い冬の朝ごはんに
朝粥習慣を取り入れてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?