見出し画像

鎌倉殿の13人第43回感想/これはきっと北条と三浦の戦い

鎌倉殿に最も相応ふさわしい人物

実朝さねとも(演:柿澤勇人かきざわはやと)が夢見るのは父・頼朝よりとも(演:大泉洋おおいずみよう)の見れなかった景色を見ることだったんだね。
頼朝は鎌倉殿の地位を子らにゆずる前に突然亡くなってしまったから、大御所おおごしょの景色を見ていないもんね、なるほどなー。

でもでも、今回一番衝撃だったのは、大江広元おおえひろもと(演:栗本英雄くりもとひでお)の政子まさこ(演:小池栄子こいけえいこ)への告白だよ!w
頼朝に心酔しきっていて、頼朝と同じ選択のできる小四郎こしろう北条義時ほうじょうよしとき、演:小栗旬おぐりしゅん)に目をかけているのかと思いきや、全然違いました。
小四郎の味方をしているんじゃなくて、政子が大好きで政子のために小四郎の側についていただけ、そういうことですか。

刻々と惨劇さんげきが近づいているのはわかっているんだけど、小四郎の泰時やすとき(演:坂口健太郎さかぐちけんたろう)への思いをちょっと吐露とろするシーンもあったりで、意外とホッコリする内容が多かった印象の第43回、面白かった。

従三位じゅさんみ・政子

藤原兼子ふじわらのかねこ(演:シルビア・グラブ)との談判を見事成功させた政子は、よほど気に入られたのか従三位じゅさんみになっちゃった。
これがどれぐらい一大事なことかは、以下のTweetをご参照ください。

ちなみに、政子はこのあと従二位じゅにい昇叙しょうじょしているし、実朝も右大臣に。
そして右大臣拝賀の式で……。

その辺話はおいておくとして、従三位になったことよりも、息子の役に立てたことのほうがきっと政子は嬉しかったんじゃないのかな。
ただ「従三位!」ポーズは、実朝にはややうけぐらい?
気恥ずかしそうに軽く真似はしてくれてたけど、頼朝の征夷大将軍就任のときに夫婦そろってはしゃいでたようなノリまでには至らず。
ちょっと残念だったよねw

三浦義村みうらよしむらの仕掛け

平六へいろくこと三浦義村みうらよしむら(演:山本耕史やまもとこうじ)が、公暁こうぎょう(演:寛一郎かんいちろう)に小四郎の悪事を暴露ばくろする様は、とんでもなくわざとらしくて、まるで舞台役者にでもなったかのような”演技”にも見えたんだけど、気のせいでしょうか。

三浦義村が公暁に吹き込むことは予想していたけど、ただこれ何のためにやるのかなっていうのが、悩ましくてうまく答えを出せていなくて、今も悩み中。

三浦義村にとって、一番優先すべきは誰が鎌倉殿になるかではなくて、三浦が坂東の頂点に立つことなんじゃないかと思うわけです。
三浦義村は、もしかするとずっと前から、小四郎よりも先に、小四郎と同じことを考えていたのかもしれない。
そして、そのためには、どんなことをしてでも三浦が滅びるような道は絶対選ばないし、今はダメでも未来でその頂を掴めるよう、たとえば北条の下であっても甘んじている。
だからこそ、今の三浦の立場があるのだろう。

という前提をふまえ、公暁をけしかけてどういう結果になることを三浦義村は望んでいるのか……。

先を知ってしまっているから、つい実朝が殺されるシーンを思い浮かべちゃうけど、仮に実朝が死んで公暁が鎌倉殿なれれば、当然、父・頼家よりいえ(演:金子大地かねこだいち)の死の真相や、小四郎の悪事を教えてくれた三浦義村の地位は北条を逆転するはず。
北条は滅ぼされるだろう。
でも、今の鎌倉殿・実朝は別に何もしてないよね。
実朝が鎌倉殿になりたくてその立場を得たわけじゃなくて、小四郎が用意したようなもの。
政治的にも何か問題おこしているわけじゃないし、女子癖も悪くないし、むしろ今までの鎌倉殿中でも最高にいい鎌倉殿。(小四郎がいなければ間違いなくそうなったw)

そういう特に何の罪もない実朝を殺した公暁が、その後を継ぐなんてこと、果たして御家人たちが認めるんだろうか?

いやでもよく考えると、これ小四郎が死んでないから話がおかしくなってるのかもしれない。
本来、公暁の敵である北条すなわち小四郎を討つべきが、実朝とそしてたまたま居合わせた源仲章みなもとのなかあきら(演:生田斗真いくたとうま)を殺してしまったがために、公暁が鎌倉殿になる道は完全に閉ざされたのでは。
そもそも、実朝を殺す気だったのか?というのも疑問ではあるけど、鎌倉殿の地位を奪うためには、後継ぎを朝廷側の人間にしようとしている実朝は邪魔な存在。となれば、まぁ死んでもらったほうが好都合。
つまり、自分が鎌倉殿になるために邪魔な存在は、今の鎌倉殿であり、そして父・頼家を殺し今の政治体制を作り上げた小四郎は、さらに憎しで当然抹殺対象だ。
実朝も小四郎も殺してしまえば、三浦義村のサポートもあって鎌倉殿の地位を我が物にできる、そう考えて公暁はあの日を実行したのかもしれない。
三浦義村がうまいこと根回しして、あの場での正当性も皆に認められるだろう。

ただ、一つ誤算があった。
それは、本来鎌倉殿のそばにいるはずの小四郎が居なかったことだ。
あの日は、鎌倉殿の近くにいたのは源仲章だった。
吾妻鏡あづまかがみ』だと、小四郎が急遽体調不良で列から外れたとかなんとかだったと思うんだけど、ここら辺の辻褄合わせを三谷さんは間違いなく三浦義村を利用するんじゃないかと予想している。

そう考えると、これから始まる惨劇は、実朝と公暁が主役ではなく、小四郎と平六が主役なんじゃないかと思ったりする。
本来反発し合うはずの彼ら二人の権力欲が、ちょっとでも隙があれば崩れてしまうようなバランスでうまいこと噛みあっているんだけど、小四郎はともかく、平六はそのバランスを崩してもいいと思っているはずだ。
目に見えない北条vs三浦の戦いが、今まさに起きてるのかもしれない。

小四郎が目指してなれなかったもの

小四郎がようやく太郎、つまり泰時に自分の真意をポロっと話してくれたけど、泰時も少し小四郎の気持ちがわかるようになってきたんじゃないかな。
北条の世を作るために、小四郎が非道な手段を選ばないこととか。
小四郎が目指してなれなかったものが何かは、まだ泰時にはわかっていないみたいだけど、多分今の泰時がそのまま成長してくれればいいだけなんだろうね。
泰時が、人としての正しい道を選びながら、世のため民のためのまつりごとを行っていけばいいんだと思う。
小四郎はきっと反面教師的な立場を演じていて、さらにいえば泰時が執権になったときに、彼が正しいと思ったことを正しく遂行できるための環境づくりを、今必死になってやろうとしているのだろう。
小四郎も本来目指したかったものを、息子に託すために。

ということで、あってますか?三谷さん。(了)

付録的なもの

【視聴メモ】
公暁が鎌倉に帰ってきたのは後を継ぐため?
先に動いたのは平六か?
平六が怒ってる……
公暁は鎌倉殿になるつもり
軽はずみに話しちゃった鎌倉殿(実朝)
千日参道
うちの息子(阿野時元)は無い
目を患った大江広元が仕えてきたのは尼御台だった
大江殿、重すぎますw
今は12か、1人足りなかったですね、残念(トキューサ的見解w)
ご先代の事より評議ですんなりまとまったことがございませんぞw
俺は諦めん、三浦が這い上がる最後の好機、なんとかしなければ
鎌倉一の蹴鞠の名手、トキューサ
東大寺の大仏様に似ておられる
右大将を超えて左大将になった実朝、従三位になった政子、太郎は讃岐守?
私が執権になろうかなあ
お前なら、私が目指していてなれなかったものになれる
明日、また初めから出直す千日参道(終わりそうもないw)
鎌倉市、滑川、大江稲荷社、明王院

2022年NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』第43回「資格と死角」より


いただいたサポートはポテチに還元されます←