マガジンのカバー画像

インタビュー企画

30
メンバーがTSUKURUと関わる方にインタビューした内容を綴った記事です。某大手企業の社員さんや神戸の有機農家の方などお相手は幅広く、皆さんご自身の業界の”リアル”を語っています!
運営しているクリエイター

#社長

【インタビュー】the CRAFT運動と素敵なご縁シリーズ①(茨城県石岡市)トミデン/後編

【インタビュー】the CRAFT運動と素敵なご縁シリーズ①(茨城県石岡市)トミデン/後編

はじめにこんにちは!Ryoです!

前回の振り返り

前回のnoteいかがでしたか?

前編は、和田本社長、株式会社トミデンについてでした!

後編は、農業や『the CRAFT運動』に関する想いのインタビューです。

・この時代における農業の可能性は?
・『the CRAFT運動』のメリットは?

後編もよろしくお願いします!

独占インタビュー!私:
本日はどうぞよろしくお願いいたします。

もっとみる
ジャパニーズウィスキーを世界へ!前人未到の挑戦を始める仲間にインタビュー(CXO押山③/4)

ジャパニーズウィスキーを世界へ!前人未到の挑戦を始める仲間にインタビュー(CXO押山③/4)

こんにちは!
今回の記事は、TSUKURUグループ会社であり、ジャパニーズウイスキーを専門に取り扱う「TisTa」のCXO、押山茂樹さんにインタビューさせていただいた内容です。
押山さんインタビュー企画も3回目となりました。

本シリーズの他記事はこちら↓

今回は、社長である辻に、リーダーとして期待することを中心にお話しいただきました!

1.チームリーダーの役割

yuri) TisTaに参画

もっとみる
働き方改革のプロ・坂本が聞く!イノベーター・辻が描く事業とは

働き方改革のプロ・坂本が聞く!イノベーター・辻が描く事業とは

2021年10月28日、MCEIに関する活動を加筆しております。
ーーー
こんにちは、yuriです。
突然ですが、今日はインタビューの抜粋から(^^♪

イノベーションは人が起こすものであり、誰もが起こす可能性を持っているものです。
それが実際に事業として形になるには、世の中にニーズがあり、普及するものであり、ビジネスとして回り続けるものである必要があります。

今回は、実際にイノベーター≒起業家

もっとみる
ジャパニーズ・クラフトマンシップを伝承者たちと共に世界へ!”TisTa”事業に込める辻の思い④/4

ジャパニーズ・クラフトマンシップを伝承者たちと共に世界へ!”TisTa”事業に込める辻の思い④/4

今回は、代表・辻に事業への想いを突撃インタビュー!!企画最終回。

前回ご紹介しきれなかった以下3.4のインタビュー内容についてご紹介していきます。

周りの変化に合わせて改善してきたTSUKURUとTisTaの体制。
そんな中でも変わることのない、大切にしていること、語っていただきました!!

第1回~3回の過去インタビュー記事もお時間許せば、合わせてお楽しみください(3回、2回、1回の順に並べ

もっとみる
ジャパニーズ・クラフトマンシップを伝承者たちと共に世界へ!”TisTa”事業に込める辻の思い③/4

ジャパニーズ・クラフトマンシップを伝承者たちと共に世界へ!”TisTa”事業に込める辻の思い③/4

今回は、代表・辻に事業への想いを突撃インタビュー!!企画後半戦。

事業を進めるうえで課題は次から次へと生まれてくるもの。
変化にどう対応してきたのか、どう対応していくのか、
語っていただきました。

以下の項目のうち、今回は1、2のインタビュー内容についてご紹介していきます(続きは次回!)。

1.仲間集めの現状年内に100人体制になることを目標に掲げるTSUKURUグループ。
コツコツ仲間を集

もっとみる
ジャパニーズ・クラフトマンシップを伝承者たちと共に世界へ!”TisTa”事業に込める辻の思い②/4

ジャパニーズ・クラフトマンシップを伝承者たちと共に世界へ!”TisTa”事業に込める辻の思い②/4

こんにちは、tetsu(以下:t)です。
本日は、代表の辻さんへのインタビュー第二話をお送りします。

1.前回からの振り返り前回のインタビューでは、以下をインタビューをしようとしていました。

本来30分のインタビューで終わるのですが、文字数が増えてしまい、今回は前回の続編とさせて頂きます。

本シリーズの他記事はこちら↓

2.(本編を前に)TSUKURUで新たな取り組みを始めました
当社では

もっとみる
ジャパニーズ・クラフトマンシップを伝承者たちと共に世界へ!”TisTa”事業に込める辻の思い(①/4)

ジャパニーズ・クラフトマンシップを伝承者たちと共に世界へ!”TisTa”事業に込める辻の思い(①/4)

1.やはり、日本から世界に挑戦したいこんにちは!
TSUKURU株式会社でインターンを行っている大学4年生のtetsu(以下:t)と申します。

TSUKURUでは、ブランド開発部に所属し、広報・採用を担当させていただいているのですが、そもそも僕がTSUKURUにジョインしたきっかけは「大学生活暇だし起業でもしたいな〜」というとっても軽い考えからでした。

その思いは入社から半年たった今も変わらず

もっとみる