マガジン

  • 今日のあるある

    「通知をひらかないであえて貯める」みたいな、だれしもの日常にひそむ苦渋のあるあるの検出と解剖のルポルタージュ

  • 音声配信

    note記事のオーディブル版。自分の記事を読み上げてゆく

最近の記事

  • 固定された記事

「家電塗装」という新しい趣味。

人には〝体験重視型〟のタイプの人と〝思い出重視型〟のタイプの人がいる。体験重視型はその瞬間瞬間で感じられる経験を大切にするタイプで、思い出重視型は体験したことを振り返るのが好きなタイプである。夕日を眺めて楽しむ派か、写真に撮って楽しむ派かだ。 私はプラモが好きで、かれこれこの5年でガンプラF1戦闘機等ジャンルにこだわらずさまざまに作った。100個か200個ぐらいに及ぶのである。 が、制作したプラモをあまり取っておいたり飾ったりしておらず、ほとんど捨てているから私も体験重視

    • TCG CardShop Simulatorの日報をAIに分析させて翌日の経営に活かす【"Cheat"GPT】

      なんとなく秋は作業系ゲーム、シミュレーターなどをしたくなるということはないだろうか? 今年はTCG CardShop Simulatorというゲームがとても面白い。Factorioやレイルウェイエンパイアをプレイした時のような、ゲームにはまりきってすべてを忘れる経験は久しぶりであった。 普通の小売店経営と異なる点は、カードを自分で開封して自分で値段を付けて販売したり、集めることができるところである。 しかしなににもましてFactorioやレイルウェイエンパイアとの一番の

      • 【"Cheat"GPT】いろいろなサイトに非表示フィルターを追加する

        まあ見なくていいかなというようなものも視界に入って来る現代は、フィルターが便利である。非表示機能だ。 だがすべてのサイトがこの機能を実装しているわけではない。実装していたとしても、使い方がよくわからなかったり中途半端だったりする。たとえばYouTubeも、チャンネルそのものを非表示にする機能や、「興味なし」ボタンはあるが、それでユーザーの嗜好がしっかり尊重されることはない中途半端な機能である。企業の主義や利益、戦略が優先されているから不便だ。 そこでAIで作るのである。

        • 【"Cheat"GPT】うんこ占いができるプロンプト

          「うんこ占い」は、なかなか対人では実現は難しいかもしれない。あまり相談者がうんこの話をしにくいからである。 最近はChatGPTは下ネタ制限がだいぶゆるくなってきている傾向があり、調子もあがってきているので、ぜひその点をしっかり活用していくべきである。 そこで、うんこ占いのプロンプトを作った。 できれば以下のプロンプト内容をあまり見ないでサッと貼り付けよう。4oで動作チェックした ■使用例うんこの精はともかくとして、記事をAIに書かせるどころか、「記事自体をプロンプト

        • 固定された記事

        「家電塗装」という新しい趣味。

        マガジン

        • 今日のあるある
          13本
        • 音声配信
          20本

        記事

          【"Cheat"GPT】ゲームのアイテム・武器・攻略を素早く調べられるプロンプト

          最近は山ほどアイテムや武器があるようなゲームが増えたのでAIを活用するのである。 早速話をはじめよう。 ■プロンプトこれはEnter the Gungeonというゲーム用のプロンプトだが、君のゲームに合わせて改良するとよいだろう(ゴチックの部分が変更候補)。 どんなゲームでもプロンプトで押さえたいポイントは、ネットを絡ませるという点である。 ●どうせゲームの学習量は少ないので、ネットを調べさせる ●できるだけ詳しく説明させる ネットを絡ませると、それだけで疲れてしま

          【"Cheat"GPT】ゲームのアイテム・武器・攻略を素早く調べられるプロンプト

          【"Cheat"GPT】コミュニケーションの革新!note記事を「ChatGPT対応版」にしてChatGPTを経由してはじめてわかる記事にする

          最近わたしはChatGPTが登場して、普段読まないような記事を読むことも増えてきたのである。 技術記事、海外の歴史、政治、経済などこういったたぐいは私の専門外であったが、どんどん詳しくなって、どんどんボーダーレスな男の雰囲気が増してきつつあるのである。そういえば、これは文章記事ではないが、先日のオリンピックでまったく知らない競技などをChatGPT解説してもらいながら楽しんだ。私はスポーツにあまり興味がないので、生でオリンピックを見たのなんて小学校以来だったのである。 へ

          【"Cheat"GPT】コミュニケーションの革新!note記事を「ChatGPT対応版」にしてChatGPTを経由してはじめてわかる記事にする

          【"Cheat"GPT】進む洋楽離れ!英語以外の隠れた名曲を調べやすく出力させる

          最近洋楽(英語の歌)以外が人気になってきているようであるが、こういう逆引きはAIの得意とするところであるので、そのプロンプトである。 ■国とジャンルから逆引きChatGPTが曲を歌ってくれるわけでもないので、ChatGPTが出力した回答をyoutubeなどでさっとチェックするという流れになることを踏まえて、プロンプトを書く。 ゴチックの部分を自分用に入れ替える。ドイツをスペインやインド、あるいは英語圏以外などにして、メタルをパンクロック、ラップなどにすればよい。 ポイン

          【"Cheat"GPT】進む洋楽離れ!英語以外の隠れた名曲を調べやすく出力させる

          【"Cheat"GPT】ChatGPTで瞬間マイナー・スポーツの通になる

          気づいたら、いつの間にかオリンピックがネットで無料で観れる時代になっていたのである。 しかもネットだとマイナースポーツもチェックできる。射撃や水球といった種目はニュースのハイライトで一瞬見るだけで「へえ、こういうのもやってんだなあ。」と思うだけだったが、実際にライブで観戦できるわけだ。 さらに現在は、ChatGPTによる「逆引き」能力が格段に向上しているため、マイナー・スポーツもかなり楽しめる。 そこで今回は、ChatGPTを使ってオリンピックのマイナー・スポーツを観る

          【"Cheat"GPT】ChatGPTで瞬間マイナー・スポーツの通になる

          【"Cheat"GPT】ClaudeとChatGPT両方を契約した2ヶ月後の感想

          ――クロードすごいよ! ――ChatGPTの新機能最高! 結局どっちがいいかわからないという人に、2ヶ月間2個プロプランを契約して使いまくった私が感想を言うのである。 ■デュオでいくかトリオでいくかまずは二つ契約したことで便利だった点である。 「そりゃ、お金出してんだからそっちの方がいいに決まってんじゃん。」というのはもっともだが、要するにこれが君にとって倍の値段を払うだけの価値があるかどうかである。 ◇2個契約する利点――回数制限が気にならなくなる 私は「40回を

          【"Cheat"GPT】ClaudeとChatGPT両方を契約した2ヶ月後の感想

          ChatGPTにClaude3と「世界のいろいろな言語の類似度」について議論させてみた【"Cheat"GPT】

          ――Claude3ってさ、すごく賢いんだよ! ――コード生成なら、やっぱりChatGPTでしょ 最近はさまざまなAIの特徴・比較などが話題になっているけれども、私は比較するよりもこれらをむしろ「同時に」使ったら、バトらせたらどうなるかと思ったのである。 そこで今回はClaude opusとChatGPT4(精度爆発型)の2つで「言語間の距離」を議論させてみる。 両方に同じ質問をするのではなく、一方に答えを出させたら、それをもう一方にも伝えて、どんどん改良を加えさせていく

          ChatGPTにClaude3と「世界のいろいろな言語の類似度」について議論させてみた【"Cheat"GPT】

          EAWRCやダートラリーなどVRゲームのVR酔いを克服する6つの方法

          遂に24年4月末、ラリーゲームの最高傑作『EAsports WRC』がVR対応になることが発表されたのである。 実は私は、去年の秋のEAWRC発売前に、このゲームのためだけにVRヘッドセットを奮発して待ち構えていた一人だった。 しかしその時に、試しに前作のDirt Rallyをプレイしてみたら、死ぬほど酔ってVRが大嫌いになっていたのである。 現象 ・吐き気 ・発汗 ・眠気 ・頭痛 ・涙目 開始直後「うわあ、すげえ立体的じゃん。はは!車内もコドラも見えるぜ!なんかちょ

          EAWRCやダートラリーなどVRゲームのVR酔いを克服する6つの方法

          【"Cheat"GPT】ゼログラミング・アルゴリズム

          プログラミング知識完全ゼロ野郎が一切勉強せずプログラミングに挑戦する「ゼログラミング」。 前々回俺はChatGPTの40回制限のタイマーをタブに表示するMODを完成させたのである。 そして前回はtampermonkeyといったプログラムツールを導入する方法をまとめたのである。 一見「そんなの労力かけて作る必要あるの?」「共有されているツールでいいじゃん。」と思うが、自分仕様のものを作ってみるとめちゃめちゃ便利で、もはやそれなしでは生きられなくなることも非常に多い。「俺な

          【"Cheat"GPT】ゼログラミング・アルゴリズム

          【"Cheat"GPT】ゼログラミング・チュートリアル

          プログラミング知識完全ゼロ野郎が一切勉強せずプログラミングに挑戦する「ゼログラミング」。 前回俺はChatGPTの40回制限のタイマーをタブに表示するMODを完成させたのである。 もちろん多少の誤差はあるものの、それでもだいぶ安心感が出た。「ああ、このペースで質問してたらやばいですね」とか「あ、まだこんなに残ってるし、もったいねえからなんか聞こう」とか判断できるのはやはり便利で、気をよくしたのである。 やっぱりChatGPTの華はコード生成。やっぱりイオナズン。画面上の

          【"Cheat"GPT】ゼログラミング・チュートリアル

          【"Cheat"GPT】知識ゼロでプログラミング:GPT4の40回制限のタイマーをタブに表示するmod

          ChatGPTの華、コード生成である。知識ゼロ「からの」プログラミングではなく知識ゼロ「で」なのである。学ぶ気は一切ないわけである。 実際俺はプログラムの勉強をしたことがなかったのを勿怪の幸いと、ChatGPTが登場した時からコード生成機能をかなり使った。あっさり作れるような評判をよく聞くけれども、実際はまったくそんなことはないのである。 そして、まったくの知識ゼロ野郎がコード生成に取り組む話はまだ一度も聞いたことがないのである。知識ゼロ野郎による画像生成もテキスト生成も

          ¥300

          【"Cheat"GPT】知識ゼロでプログラミング:GPT4の40回制限のタイマーをタブに表示するmod

          ¥300

          【"Cheat"GPT】出力の加工1「前修正」:300字で書けと言っても200字しか書かなかったらどうするか

          たとえば300字でなにか文章を書いてほしいとする。しかし「300字で書いてくれ」といったら文字数がぜんぜん足りなかったとする。特にChatGPTの日本語の文字数の認識はゆるゆるである。そしたらどうするか、が意外と思いつかない。 「ああ、それは依頼の仕方がよくないんだよ、できるだけ具体的に、ちゃんと敬語で頼まなきゃ」とか「文字数が少ないです」とか「それは200文字なのでもっと増やしてください」とか「あなたはプロの作家です」とか「最近仕事仲間が死んで本当に困ってるんだよ!俺しか

          【"Cheat"GPT】出力の加工1「前修正」:300字で書けと言っても200字しか書かなかったらどうするか

          【"Cheat"GPT】過去チャットを全文検索すれば有効なプロンプトが必ずある

          1年以上も使っていると、履歴も増え、だんだんChatGPTが整理されなくなってくるのである。 ――どこかでAIがいいこと言ってたんだよなあ。あれはどこいったんだろう? ということや、 ――あの時作業がスムーズにいったから、どういう指示を出してたか知りたいなあ ということがあるのである。 しかしChatGPTには全文検索機能がない。チャット履歴が大量にあると、あとから見つけ出すのは至難の業なのでである。 過去のチャットをスピーディーに見つけ出す解決策として、私が考え

          【"Cheat"GPT】過去チャットを全文検索すれば有効なプロンプトが必ずある