令和のダメなところ→労働者を極めても労働者だとバレている点。令和のいいところ→しょぼい経営者にすぐなれる点。
幸か不幸か「真実」を知れる時代
令和は情報化社会の時代です。
みんなスマホ持ってます。
Twitterやります。
当然のように「会社やめて起業した」「フリーランスになった」「そんな稼げないけどウーバーでノンストレス」といった人たちのツイートが流れてきます。
会社でサラリーマンやって消耗してる人はこう思うでしょう。
「いいなー自由そうで」
自分と違う生き方を知れるのは「幸せ」なことに思えます。
なぜなら新しい選択肢が増えて、ツライことから離れることができるから。
けどこれ、「不幸」でもあるなと思っています。
昭和はがむしゃらに働くしかなかった
分かりやすい例として、昭和という時代を考えてみます。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?