#創作活動
【適当漫画】本好きの人におススメの本を聞いたらどうなるのか?
みなさん、こんばんは。
今日は、本好きの人におススメの本を聞いたらどうなるのかを、漫画にしてみました。いやー、好きなものについて語ると、熱くなっちゃいますよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここぞという分野で、テンションの高いただのオタクにならずにいるのは、難しいですね、という話でした。
いや、世に言われる腐女子のみなさんとか、イキリオタクのひとが
【実験漫画】読書はすべての問題を解決してくれる【死亡フラグ編】
みなさん、こんばんは。
自分はふだん、出版エージェントという仕事をしています。そんな中、読書がもたらすものすごい効果について、気がつきました。それは、読書がすべての死亡フラグを回避する手段である、ということです。
死亡フラグ、それはいつごろから言われ始めたのかわかりませんが、創作世界の中で、その展開や状況、小道具が現れるとそれを起した人間が死んでしまうといわれているサインです。
これが現れ
【#推薦図書】勉強ができない子は、なぜ本を読むようになったのか
みなさん、こんにちは。
今日はnoteのお題企画#推薦図書について漫画にしました。
--------------------------------------------------------------------------------------
*
子どもの頃、どんな人間だったのか思い出してみると、たいして出来のいい子どもではなかったと思う。
みんなが正しいとすぐに受け入れられ