- 運営しているクリエイター
2020年3月の記事一覧
【通信講座】 小説「戻らない泡」 講評
『【通信講座】 小説「アカシジアの宵」 講評』で
しかるに、この「アカシジアの宵」は
「創作意欲」と「意気込み」のみで書いている。
作品以前の
未分化な素材でしかない。
真剣に苦悩し、葛藤しながら書けば
そのまま作者の気持ちが文章にこもる
などとという信念は
一刻も早く捨てるべき。
作者の真摯な姿勢を斟酌してくれるのは
芥川賞だけ。
と講評した。
また同じように書かねばならない。
着想、
【通信講座】 小説「砂人」 講評
『【通信講座】 「見せる虫」 講評』で
古き良き、推理小説ならざる、「探偵小説」を読んだ。
ことばの選択は厳正で、描写も的確、いまどきこれほど立派な日本語の文章を書ける人がいるとは思わなかった。
と書いた。
勝るとも劣らない秀逸な文体。
たまにこういう作品に出会えるとうれしくなる。
語彙、文法、構文のまちがいはなかった。
こんなに楽な講評はない。
「実存主義」とされているのが
ネオプラトニ
【通信講座】 小説「情熱のゆくえ」 講評
個性的な文体、軽快なリズム、簡潔で平明な構文。
視覚的に正確、鮮明でもある。
200人の作品を講評してきたが
5本の指に入る文章であることはまちがいない。
「あの人、若く見えますけど、もう三十越えてますよね。結婚もしてなくて、彼氏もいない。それなのにこんな所でアルバイトしてるなんて」
「まあ、フリーターってやつだよね」
「高卒で就職できなかったんですかね」
「ハルさん、大学出てるらしいよ」
【通信講座】 小説「アカシジアの宵」 質疑応答④
表現したい情動: 作品に表したい急激な強い感情。
達成すべき目的: ストーリーの流れが向かっていくゴール。
実現すべき効果: 作品が完全に成功すること。
この3つから「逆算」して「ストーリー」の要素を選別しならべなおしていくのが「プロット」その意味は、この3つのものが先にあって、それらが持つ「ストーリー」である部分を取り出して、ならべていく。プロットを先につくるのではなくて、この3つのものを先につ
【通信講座】 小説「アカシジアの宵」 質疑応答③
私が一番最初に講評していただいて、高評価だった『そこまで寂しいわけじゃないし』のどこがそんなによかったの教えてください。今思えば不思議です。後の二作品と違う点はどこですか?すべての細部が
一貫して主題につながっていた。
したがって、余分な記述・描写がなかった。
生きている人物を書くのが難しいです。今、『アカシジアの宵』を読むと、確かにくだらない部分が多く、スカスカした感じがします。しかし、生きた
【通信講座】 小説「アカシジアの宵」 質疑応答②
「精神に病を持つ主人公が、大人になっていく」
漠然としている。
古今東西のあらゆる作品にあてはまる。
「主題」に問題があるというより、「大人になっていく」過程がまったく表現できていないことを自覚すべき。
作者と面識はないが「私自身に似たキャラクター」がいるとも思わない。
「変化」をあたえられるような
特殊な「状況」がないのだから、当然のこと。
この最後の部分に私の作品の拙さが全部書かれていると思
【通信講座】 小説「アカシジアの宵」 質疑応答①
その登場人物による価値観によってキャラクターを変えるということですね?
価値観の体系こそ、キャラクターそのもの。
われわれは、ルパン三世と銭形警部が
まったく別のキャラクターであることを知っている。
彼らの行動理念(価値観)が対立するのは自明だから。
さらに葛藤を深める、というのが気に入って、主人公を真剣に苦悩し葛藤させてみたのですが、やり過ぎたのでしょうが? 足りなかったのでしょうか? や
【通信講座】 小説「アカシジアの宵」 講評
小説「アトモスフィア」を
他のあらゆる作品と同じように
この作品も「設定」と「ストーリー」の着想から書きはじめたのだろう。
「設定」と「ストーリー」のみで書いている。
と講評した。
しかるに、この「アカシジアの宵」は
「創作意欲」と「意気込み」のみで書いている。
作品以前の
未分化な素材でしかない。
真剣に苦悩し、葛藤しながら書けば
そのまま作者の気持ちが文章にこもる
などとという