シェア
又森敏之
2022年5月30日 18:50
3か月ぶりのシリーズ投稿です。暑い日も出てきて、梅雨入りニュースも見るようになり、いよいよ夏も迫ってきているこの頃です。そんな中、友人が企画してれた飲み会で、以前にバンドをやっていたという方とお話する機会がありました。レコーディングは魔法がかかる以前書いた記事に関連しますが、視点をエンジニアからバンドマンに置き換えると、レコーディングがどう見えているかが解る時間でした。この時
2022年2月13日 16:02
最近は本当に寒くて、朝は布団の誘惑からなかなか抜け出せません。しかし目が覚める事自体は早くなりました。いつも同じ時間に目覚ましを鳴らしている為、身体のなかでリズムが出来ているんだと思います。身体にとっては決まった時間に目が覚める=活動を始める事が”日常”なのでしょう。スタジオでの日常レコーディングスタジオに就職してからは、毎日違ったスケジュールで時間が過ぎていきます。お客様がスタジオ入
2021年8月5日 19:59
関東で40℃の最高気温予想∑(゚◇゚ノ)ノ!!本当にみなさん、熱中症には注意していかなければですね!正解はないのに、正解を求めてしまうレコーディングをしている時に、「今ので良いでしょうか?」と聞かれる事があります。インディーズのバンドさんのレコーディングが多かったのもあり、「初めてレコーディングします!」という方もいらっしゃいました。そして何テイクかレコーディングしていく中で、このセ
2021年7月15日 16:09
コハラモトシさんの「アニワル」めっちゃ好きで読ませて頂いていますo(^-^)oできるとやるは違うレコーディングエンジニア時代、スタジオ店長をしていたのもあり、レコーディングスタジオを自由に使わせて頂いていました。本社も隣駅で、ある意味フリーダムな環境です。そんなある日、以前レコーディングしたバンドさんから依頼がありました。「自分達で録音した曲を、ミックスして欲しい」話を聞くと
2021年5月9日 17:26
タイトル写真のマイクをご存じでしょうか?レコーディングスタジオでは定番と言われるコンデンサーマイクで、ドイツメーカーのNEUMANN社製「U87Ai」。歌の録音からギターやドラム、管楽器まで幅広く使える優れもので、数本は用意しておきたいマイクの1つです。TVやYutubeの歌録りシーンでも皆さん見たことがあると思います。さて、このマイク、お値段はいくらだと思いますか?都内最大手