
スタバの席は、コンセントがないところから空いていく
ある日の休日
今日は、音楽でも聴きながらカフェで読書して過ごそうかな♪と考えていた
今風のワイヤレスイヤホンを両耳に装備し、昼下がり、スタバを目指し、歩いていた
比較的、人混みから外れたところにある、時の流れが緩やかそうなスタバを検索し、向かっていた
とはいえ、結構混み合ってるなぁ、、
知ってる方も多いと思うが、スタバには全席コンセントがあるわけではない
窓際だったり、カウンター席だったり、限られた席にしかないのだ
なぜこんなにコンセントにこだわるのか
それは、私の4年来の相棒iPhoneちゃんは、充電能力が少し衰えているからだ
ワイヤレスイヤホンさんなどが接続されてしまったあかつきには、体を熱らせ、すぐに力尽きてしまうのだ
最近では、ポイントカード、支払いまでiPhoneで済ませてしまうことが多いため、やはり、充電がないと不安である
そんなわけで、コンセントが必要な私。
ひとつだけ空いてる席を発見!
ここは、コンセントがある、窓際のカウンター席だぞ〜♪
多分、ここら辺にあるはず〜♪
ん?もうちょっと右か?
ここはもう隣の席の人の領域だが?
ぼこっ
なんか穴空いてる、、!!!!
ここはコンセントが元々あったけど、取り外されているらしい席だったのだ!!!!
ここ以外の席の人は、全て、パソコンやケータイに臍の緒(充電の線)をつけて、必要な酸素と栄養(電力)を補給(充電)しているではないか!!!
よーし、まだ充電あるし、とりあえずここにいて、空いた席があったら移動しよう
そして、すぐ席が空いた!
おー!意外と早かったなぁ〜♪
壁際の席やし、最高や〜
移動した
壁際の席やからコンセントはここらへんかな〜?
ごそごそ
ん?
ここにも穴が!!!コンセントがあったであろう穴だ!!!!
がっくし↓↓
うん、まぁなんていうか、良くいうと人生って感じ◎
充電器は持ち歩こう!
カフェでの長居はほどほどにしよう!
そう心に決めた休日である
ちなみにこの時飲んだのは
新作のパンプキンスパイスラテ ホット トールサイズ
上記のようなことがあったのにも関わらず、笑う余裕があったのは、このラテの甘さに心を優しく包まれていたからだと思う
後に引くスパイスも秋らしくて、夏にさよならを告げ、秋の始まりの挨拶をする時間を私に与えた
そんな素敵なラテです
ぜひ飲んでみてください🌿🌿🌿