見出し画像

3月24日は「削り節の日」【記念日⁺】

鰹節のスイーツを紹介しています。和の旨味成分とアレがコラボすると高級なアレになるんだそうです。作り方、味をチェックしてみて!

削り節の日とは

東京鰹節類卸協同組合が制定した記念日。削り節を広く知ってもらうために制定されました。

削り節の日は、毎月24日です。
日付は、2(ふ)4(し)(節)と見立てたことに由来します。

削り節(けずりぶし)とは

削りぶしは、農林水産省の削りぶしの農林規格では、以下のように紹介されています。

・カツオ、サバ、マグロなどの魚類の内臓を取り除いてから煮て、水分が26%以下になるように薫製化し、乾燥させた「ふし」を削ったもの
・イワシ、アジなどの魚類の煮干しを削ったもの

削り節といえば「カツオ」が一般的ではないでしょうか。いろいろなお魚があるんですね。

乾燥させた節は「枯節」と呼ばれ、専用の削り器を用いて削ります。昔は各家庭に削り節があったことが、ドラマなどで見ることがありますね。

今は削り節のパックを購入するのが一般的ですが、削りたては美味しさが格段に違うんだそう。機会があれば試してみたいものです。

参考:削りぶしの農林規格農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/kokuji_tuti/kokuji/k0001076.html

カツオ節でスイーツを

鰹節がスイーツの旨味を引き立てる!と聞いたので試してみました。

画像2

・かつお節アイスクリーム
アイスクリームにかつお節とほんの少しの塩を混ぜるだけ。手ごろなアイスクリームも濃厚な高級系アイスになります。

かつお節といえば、和風だしの代表。旨味成分であるイノシン酸は様々な料理と相性がいいので家庭で常備する調味料となっています。このかつお節の旨味成分は、スイーツにも合うんだとか👀

砂糖の甘さと塩味の対比効果により味が引き締まり、鰹節が加わることで旨味が増します。ただ甘いだけのアイスよりも深い味わいとなり、高級感のある仕上がりです。
引用元:にんべん
https://shop.ninben.co.jp/blog/?p=1254

作り方は簡単。
アイスに削り節を混ぜるてお塩をほんの少し入れるだけ。

画像3

削り節を細かくして少し柔らかくしたアイスに混ぜます。最後にほんの少し塩を入れて完成です。今回は食べやすいように、削り節はミキサーで細かくしました。

出来上がりがこちら。

画像1

バニラ×鰹節だと「うーん…」粉っぽさがでていまいち。塩を入れてみると、噂とおり美味しい味になりました。味がピシッとしまって、後から和だしの代表「かつお節」がふんわり口に広がる。「これなんだろう~」と創造力を掻き立ててくれる仕上がりです。

バニラアイスのアレンジをしたいときに試してみて!

おまけ:11月24日はカツオ節の日

11月24日はかつお節の日です。

この日は、ヤマキ株式会社がかつお節の使い方、上手なだしの取り方などをもっと多くの人に知ってもらいたい!という思いを込めて制定されました。

日付は、11(いい)24(節)と読む語呂合わせです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?