#書評
『星の王子さま』‐人生で何度も何度も読み返す本‐
人生には何度も何度も読み返す本というものがある。ふとした瞬間に読みたくなって、何年たっても心のどこかに残っている本ってあるのだ。その本はきっと自分の価値観に深く根付いている部分があるんだと思う。筆者にとって、サン=テグジュペリの『星の王子さま』は、間違いなくそういった本の1つだ。
200以上の国と地域の言葉に翻訳されているこの作品が、筆者に与えてくれた影響はとてもとても大きい。
初めて読んだの
現実を見ろ!『億を稼ぐ人の考え方』中野祐治を読んでみた
さてさておすすめの本の書評記事、今回はきずな出版から出たビジネス書『億を稼ぐ人の考え方』についてです。著者は実業家の中野祐治さん、noteも書いてたりするので記事の最後にURLを乗っけておきます。
筆者が思うにこの本は「誰でもが読むべき基礎のビジネス書」です。
筆者のnoteの記事にはめずらしく、王様のブランチでも紹介されたいわゆる「売れ筋」の本、普段の筆者のnote記事は「売れ筋」なんて言葉