#1475 かすかなる眼の光りを放ち「塔を建てよ!」
それでは今日も幸田露伴の『五重塔』を読んでいきたいと思います。
当時有名な番匠「川越の源太」が請け負って作った谷中感応寺は、どこにも批判すべき点がなく少しも申し分ない。そもそもこのような大寺にしたのは誰なのか。宇陀の郎圓上人である。若くして蛍雪の苦学を積み、雲水の修行をかさね、寂静の慧剣を砥ぎ、済度の法音を響かせる老和尚。道徳高い上人が新たに規模を大きくして寺を建てようと言い給うと、このこと八方に広まって、自ら奮って四方に寄付をすすめて行く人もあり、上人の高徳を説き聞かして富豪に喜捨させる信徒もあり、諸侯から町人まで先を争い財を投じて、瞬く間に金銭が驚くほど集まり、世才の長けた者が世話人となり用人となり、万事万端執り行い立派に成就したのは小気味のよい話である。
主役の源太がいっこうに出てきませんね!w
というところで、「其四」が終了します。
さっそく「其五」を読んでいきたいと思うのですが……
それはまた明日、近代でお会いしましょう!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?