![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66746171/rectangle_large_type_2_cfd86db207a540751f0ebc193ccc8996.jpg?width=1200)
自己紹介(私の生い立ちと活動方針)
はじめまして。
はるかと申します。
現在は看護師として働きながら、育児・介護をしつつ、
占い&心理カウンセラーとしてメンタルサポートや
電話相談に乗るお仕事をしています⭐
今回は私がなぜnoteを始めようと思ったのか、
自分自身の生い立ちも含めてお話させて頂きたいと思います☺️
私の生い立ち ~波乱万丈な出来事を乗り越えて~
今では穏やかに過ごせるようになった私ですが、
過去には様々な辛い出来事があり、大変な人生を送ってきました💦
☘️幼少期
・母の自殺
・アルコール中毒である父からの虐待
・対人恐怖症
・摂食障害
☘️大人になってから
・恋愛依存症 愛着障害
・アダルトチルドレン
・親友の死
・元旦那のDVにて流産
・不倫 離婚
・パニック障害
・うつ病 解離
・父の孤独死を発見
・育児ノイローゼ
あまりに辛い出来事が続き、どうして私ばかり
こんな不幸に晒されるのかと思っていました💦
しかし、そんな私にも立ち直るきっかけがあったのです。
それはカウンセリングを受けたことと、
心理学に関するブログを読んだことでした✨
「今までよく 生きて頑張ってきたね」
カウンセラーの方に声を掛けてもらい、
〝ただ話を聞いてもらう〟
ということが、
それだけで本当に救われました。
また、心理学のブログでは当時悩まされていた
モラハラ彼氏との距離の取り方や、自分自身の
メンタルケアなども勉強し、悩みを解消できました✨
心も穏やかになった今では
「私も悩める人のために役に立ちたい❗」と思い、
心理カウンセラーの資格を取得し、
ココナラというサイトや
公式LINEで電話相談のお仕事を始めています☺️
そして将来的には心理カウンセラーおよびセラピストとして独立したいと思っています✨
note を始めようと思った理由
私がnoteを始めようと思った理由は、心理学の知識や良さを伝え、
悩みや苦しみを抱えた方々を救う、きっかけになればと思ったからです。
現在までに看護師として14年働き、2000人以上の方を看護してきました。
患者さん1人1人に心をこめて寄り添うので 先輩ナースからは
『時間かけすぎ!入り込みすぎ!』 と叱られることもありました💦
しかし、看護した患者さんからは、
『はるかさんにはよくしてもらったから、
ありがとうと伝えておいてね』
というような伝言を数多く頂きました✨
その時はとても嬉しく思い、看護師の仕事にやりがいも感じました(*´꒳`*)
電話相談でも私自身の辛い経験から学んだアドバイス、
そして心理学に基づくメンタルケアの方法などを伝え、
数多くの感謝のお言葉を頂いております♥
そんな看護師での経験や心理学で学んだ知識を活かし、
お役に立てる情報を発信していきたいと考えています☺️
投稿する記事について
1つ目として、「幸せについて」というテーマです。
私自身、精神的に辛い出来事が数多くありましたので、
そんな時に役立った幸福感を感じる方法や、心が楽になるメンタルケア、
心理学について書いていきたいと思っています✨
2つ目として、「アダルトチルドレン・生きづらさの回復」というテーマです。
私自身、幼少期に母が自死しており、その後にアルコール依存症の父から虐待を受けて育ちました💦
とても辛く苦しい人生でしたので、同じように辛く苦しんでいる方のお役に立てると幸いです☺️
ここまで数ある記事の中から読んで頂き、
本当にありがとうございました☺️
少しでも皆様のお役に立てる情報を発信していきたいと思いますので、
宜しければ「スキ」やフォローを頂けると嬉しいです♬(*´꒳`*)
公式LINE・ココナラにて電話相談も受け付けていますので、
興味のある方は下記リンクからメッセージをください✨
自己紹介動画(音声のみ)もありますので、
気になる方はぜひ聞いてみてくださいね♬
公式LINE↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66203511/picture_pc_bfbc40c71fca18fb58b2b3e3846114c2.jpg?width=1200)
ココナラ電話相談サービス
自己紹介動画