見出し画像

『東伏見稲荷神社』(西東京市)

『東伏見稲荷神社』(西東京市)

なんとなく気になっていた東伏見稲荷神社に行ってきました。
昭和になってから作られた神社ということで、鉄筋コンクリートの神社でした。
神社の奥には、やたらに多くのお稲荷さんの祠が建っていましたが、結構整備が行き届いていないものもあったりしました。
参拝客が来ない寺社仏閣の経営はなかなか難しいという話も聞きますが、ここもそうなのかもしれないなあと思ったりきました。

お昼頃に行ったので、駅前にあるステーキ屋でステーキとハンバーグのセット(1070円)を食べて来ました。
ご飯も大盛りに出来ますし、値段のわりに肉もそこそこ美味しく、コスパは悪くない感じでした。


いいなと思ったら応援しよう!