マガジンのカバー画像

PERFECT DAYS 集めてみよ

88
日日是好日でありたい私。幸せなことを集めてみよ。
運営しているクリエイター

#シニア

子供のエネルギーは、カオスを凌駕していく

子供のエネルギーは、カオスを凌駕していく

今日、Rちゃんと約束して遊びに行った場所は東京都下にある室内型児童遊戯施設。なかなかエネルギッシュ。

エアトランポリンやすべり台のある広いスペースに人工雪の降るスペース。ふれあい動物園もあり、忍者屋敷に錯覚を利用したマジックハウスと、何でもある。

ふつうのゲームセンターもあれば、昔のコインゲームが無料で遊べるスペースも。室内を走るゴーカート、屋上遊園地にあるようなメリーゴーラウンドに観覧車、そ

もっとみる
和田さん、言いたいのはコレ?最後まで自分の頭で考えて、世界にたった一つしかない旅を楽しもう。

和田さん、言いたいのはコレ?最後まで自分の頭で考えて、世界にたった一つしかない旅を楽しもう。

と、精神科医の和田秀樹は言う。

なんとなれば、身体も脳も新品ではないから。なるほど、もう大分使い込んでるわ。そして、脳を老化させないコツは、新しい刺激にさらすこと。ルーティンをこなして現状に甘んじているのであれば前頭葉は確実に衰えていく。

定年まで待って何かを始める。それは、遅すぎる。しかもそのルールは、自分がが決めたことではなく、社会が勝手に押しつけてるもの。彼らは時勢の都合に応じて簡単にル

もっとみる
『87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし』 多良美智子著

『87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし』 多良美智子著

『80歳。いよいよこれから私の人生』の著者、多良久美子さんのお姉さんは、85歳で始めたユーチューバー多良美智子さんだった。

職場で話したら、結構知ってる人も多くて有名な方だったらしい。

この方も楽しいおばさま。『87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし』を上梓してる。

きっかけは中学生の孫が手伝ってくれて始めたユーチューブ。それが大バズり、今や六万人の登録者だそう。お孫さんと二人でハイタッチし

もっとみる
50年目のUターン

50年目のUターン

友だちから連絡が来たので会うことにした。ほぼ3年ぶり。話を聞けば、沖縄に帰るという。50年前にパスポートを持って島を出てから。

前々から、活動が整理できたら帰るような話を聞いていたので準備が整ったのだろうと相槌を打ちながら聴いていたら、実家で一人暮らしをしていた弟さんが急に亡くなってしまい、少しだけ時期が早まったと言う。

人生には転機がある。

帰る家は、立ち並ぶリゾートホテルのすぐそばにあり

もっとみる