マガジンのカバー画像

読書備忘録

62
運営しているクリエイター

記事一覧

オーディオブック紹介 「法廷占拠 爆弾2  」

オーディオブック紹介 「法廷占拠 爆弾2 」

おはようございます。
2025年2月8日 土曜日です。

呉 勝浩 『法廷占拠 爆弾2 』皆さん、こんにちは!今日は呉勝浩さんの最新作『法廷占拠 爆弾2』をご紹介します。
前作『爆弾』で衝撃的なデビューを飾った著者の待望の続編です。

『法廷占拠 爆弾2』は、2024年7月31日に発売されました。
物語の舞台は東京地方裁判所104号法廷で、史上最悪の爆弾魔スズキタゴサクの裁判中に発生した立てこもり

もっとみる
オーディオブック紹介 「下町ロケット ヤタガラス」

オーディオブック紹介 「下町ロケット ヤタガラス」

おはようございます。
2025年2月5日 水曜日です。

池井戸潤 『下町ロケット ヤタガラス』池井戸潤氏の「下町ロケット」シリーズ第4弾を読み終えて、改めてこのシリーズの素晴らしさを実感しました。

佃製作所が新たに挑むトランスミッション開発。
一見、町工場には手に余る大きな挑戦に思えますが、佃航平社長の閃きから始まるこの物語は、技術者たちの誇りと情熱を余すことなく描き出しています。

本作の見

もっとみる
オーディオブック紹介 「下町ロケット ゴースト 」

オーディオブック紹介 「下町ロケット ゴースト 」

おはようございます。
2025年2月2日 日曜日です。

池井戸潤 『下町ロケット ゴースト 』町工場の誇りと技術者魂が胸を打つ感動作

「下町ロケット」シリーズ第三弾となる本作は、佃製作所の新たな挑戦を描いた感動の物語です。
前作までで築き上げてきた技術力と信頼を武器に、大企業との取引を実現してきた佃製作所。
しかし、今回は主要取引先である帝国重工の業績不振という、これまでにない危機に直面します

もっとみる
オーディオブック紹介 「悪い夏 」

オーディオブック紹介 「悪い夏 」

おはようございます。
2025年1月29日 水曜日です。

染井為人 『悪い夏 』この作品は、私たちの足元に広がる社会の闇を鮮やかに切り取った傑作ミステリです。

主人公の守は、ケースワーカーとして生活保護受給者の支援に携わる26歳の青年。
彼の日常は、社会の底辺で必死に生きる人々との関わりで溢れています。
しかし、同僚による受給者への不正な関係強要を知ったことをきっかけに、守の人生は急転直下、暗

もっとみる
オーディオブック紹介 「下町ロケット ガウディ計画 」

オーディオブック紹介 「下町ロケット ガウディ計画 」

おはようございます。
2025年1月23日 木曜日です。

池井戸潤 『下町ロケット ガウディ計画 』佃製作所が、ロケットエンジンの技術を活かして医療機器開発に挑む物語。
前作で見せた町工場の意地と誇りが、今度は人命を救うための戦いへと昇華されます。

物語の核心は「ガウディ」と呼ばれる心臓病治療用の医療機器開発。
高い技術力は証明済みの佃製作所ですが、医療機器という未知の分野への参入には大きなリ

もっとみる
オーディオブック紹介 「地雷グリコ」

オーディオブック紹介 「地雷グリコ」

おはようございます。
2025年1月19日 日曜日です。

青崎有吾 『地雷グリコ』青崎有吾さんの「地雷グリコ」を聞き終えました!
子供の頃に誰もが遊んだことのあるような懐かしいゲームに、スリリングな頭脳戦要素を加えた新感覚ミステリ作品です。

主人公の射守矢真兎は、勝負事に異常なほど強い女子高生。
彼女が様々な"アレンジされたゲーム"に巻き込まれていく展開は、まるでゲーム×ミステリのような斬新な

もっとみる
オーディオブック紹介 「傲慢と善良」

オーディオブック紹介 「傲慢と善良」

おはようございます。
2025年1月13日 月曜日です。

辻村深月 『傲慢と善良』恋愛と生き方を鋭く描く、心揺さぶる一冊に出会いました。
婚約者の失踪という衝撃的な展開から始まるこの物語は、現代の結婚観や人間関係の機微を見事に描き出しています。

本作の魅力は、都会と地方の価値観の違いや、婚活における人々の内面を繊細に描き出している点です。
特に印象的なのは、「傲慢」と「善良」という一見相反する

もっとみる
オーディオブック紹介 「婚活マエストロ」

オーディオブック紹介 「婚活マエストロ」

おはようございます。
2025年1月10日 金曜日です。

宮島未奈『婚活マエストロ』宮島未奈さんの最新作は、婚活業界を舞台にした爽快なヒューマンストーリーです。
三文ライターの主人公が、ある婚活会社の取材を通じて出会う「婚活マエストロ」こと鏡原奈緒子。
彼女の存在が物語の核心となり、読者を惹きつけていきます。

最初は怪しげな印象の婚活会社でしたが、そこで繰り広げられる婚活パーティーのシーンが実

もっとみる
オーディオブック紹介 「下町ロケット」

オーディオブック紹介 「下町ロケット」

おはようございます。
2025年1月8日 水曜日です。

池井戸潤「下町ロケット」「技術者の魂と町工場の誇りを描いた感動作」

池井戸潤の直木賞受賞作『下町ロケット』は、単なるビジネス小説の枠を超えた、人間の情熱と誇りを描く傑作です。
主人公・佃航平が経営する町工場「佃製作所」を舞台に、大企業との特許権をめぐる戦いと、宇宙への夢が交錯する物語は、読者の心を熱く揺さぶります。

物語の核心は「夢」と

もっとみる
オーディオブック紹介 「半沢直樹 1 オレたちバブル入行組」

オーディオブック紹介 「半沢直樹 1 オレたちバブル入行組」

おはようございます。
2024年12月26日 木曜日です。

池井戸潤「半沢直樹 1 オレたちバブル入行組」ドラマでも大ヒットしたこの作品、原作の迫力は格別でした。

主人公の半沢直樹は、大阪西支店の融資課長として真摯に仕事に取り組む誠実な銀行員。
ところが、上司の命令で行った5億円の融資が焦げ付いてしまいます。
そして驚くことに、その全責任を半沢一人に押し付けようとする卑劣な上司たち。
しかし、

もっとみる
オーディオブック紹介 「半沢直樹 2オレたち花のバブル組」

オーディオブック紹介 「半沢直樹 2オレたち花のバブル組」

おはようございます。
2024年12月29日 日曜日です。

池井戸潤「半沢直樹 2オレたち花のバブル組」大ヒットドラマの原作でもあるこの作品、実は本で読むとまた違った魅力があるんです!

東京中央銀行の敏腕銀行員・半沢直樹が、今度は120億円という途方もない損失を抱える伊勢島ホテルの再建に挑むストーリー。
「倍返し」というフレーズで知られる半沢ですが、今回はなんと「十倍返し」に進化!
その背景に

もっとみる
オーディオブック紹介 「彷徨う者たち」

オーディオブック紹介 「彷徨う者たち」

おはようございます。
2024年12月15日 日曜日です。

中山七里「彷徨う者たち」中山七里による社会派ミステリーシリーズの最終章『彷徨う者たち』は、震災後の復興という複雑な現実を背景に、人間の内面に潜む葛藤と贖罪のドラマを描き出す力作です。

今作は、災害公営住宅への移転に伴う解体作業中の仮設住宅で起きた密室殺人事件を軸に展開します。
宮城県警の笘篠誠一郎と蓮田将悟の両刑事が捜査を進める中、過

もっとみる
オーディオブック紹介 「鎮魂」

オーディオブック紹介 「鎮魂」

おはようございます。
2024年12月8日 日曜日です。

染井為人「鎮魂」凶悪な半グレ集団「凶徒聯合」と理不尽に犠牲となった人たちの戦いである。
ストーリーが面白くて引き込めれました。

半グレ集団「凶徒聯合」のメンバーが次々と殺害されるという衝撃的な展開にハマってしまった。
音声で聴いていると「凶徒聯合」を「京都連合」だと思い込んでいた(笑)

警察の捜査が手探り状態の中、犯人は周到な計画で凶

もっとみる
オーディオブック紹介 「護られなかった者たちへ」

オーディオブック紹介 「護られなかった者たちへ」

おはようございます。
2024年12月4日 水曜日です。

現代社会の闇に鋭く切り込む、痛切な人間ドラマ。
中山七里が描き出すミステリーは、単なる事件解明を超えて、私たちの社会システムの根本的な脆弱性に真っ正面から向き合う小説です。

保健福祉事務所課長の残酷な最期は、一見ランダムな殺人事件に見えますが、実は日本社会の深い傷を象徴する出来事。
生活保護や社会的弱者の保護という、本来守られるべき人々

もっとみる