法人化への道のり 〜11章〜
皆様、お疲れ様です。中の人はここ最近とても忙しく、何の言い訳にもなりませんが、投稿を怠っておりました。誠にすみません。
さて、前回の振り返りですが、前回は
15. データ管理シートを作る
16. アンケートサービス使用物の作成
を紹介させていただきました。また、多くのいいねをいただきありがとうございます!毎日投稿(できていませんが)の励みになります!
今回紹介させていただくのはこちらです!
17. 営業目標を設定する
いよいよスタートアップ最大の難関、営業を経て顧客の獲得というフェーズが目の前に迫ってきました。
しかし、私個人の経験上(まだ大学一年生の若造ですが)、むやみに営業をかけていいことはありません。中の人も塾講師という仕事柄、保護者に電話をかけることは日常茶飯事ですが、例えば夏期講習などのサービスを買っていただく際は、それ相応の理由を用意します。
また、これを一回一回やっていてはかなり時間と労力が裂かれてしまいます。そして、やる気不足に陥り、営業が全然回数かけられないという事態に、往々にして陥ります。
そのためにも、営業目標として、数値で示すことが大切だと感じております。例えば、一週間に2回、1日に3件はかけると決めたのであれば、それを継続する。この継続する力がないのであれば、なかなか法人化は難しいと考えております。また、1ヶ月に2件の案件を取ると決めたのであれば、意地でも月末、知力、総力を上げて取り組むという姿勢が、チームとしてできます。
このように、現実的に超えたい目標と、理想の数値、この二つを事前に設定すること、その上で、チーム全体に意識の共有をすること。これがスタートアップの底力になると考えております。
努力しないで稼げる方法なんてありませんよね。
18.アンケート解答者集め
なんと!衝撃の事実。この段階で私たちはアンケートリサーチサービスでアンケートを回答する上智生が1人も集まっておりません!!
大変なことになりました。しかし、私たちには今まで作ってきたポスターとSNSがありました。それをフル活用する時が来ました!
まず、この上記のポスターを上智大学に貼りまくりました。これが意外と聞くんですよね。まず、上智大生なら一度は見たことがあり、インパクトが強い六号館の写真を背景にして、学生が興味を持ってくれるように報酬額を目立たせるレイアウトにしました!
また、上智大学構内だけでなく、例えば上智大直属の寮など、学生の目につくところ、そしてお金を使うシーンに目につくように、春場所は工夫しました。
それが功を奏したのか、実際これで一定数申し込みが集まってきました。やりました✨
ちなみに、このポスターはキャンバで作成しました。とても使い勝手がいいですよね。この投稿が伸びればキャンバの2分でわかるシリーズも投稿しようと考えております。
また、SNSでは正直申込があまり取れていないのが現状です。莫大な数のユーザーが各SNSに存在する中で、上智生にピンポイントに狙いを定めるということが非常に難しく壁に今もぶつかっております💦
しかし!新メンバーとはならないかもしれませんが、インターン経験豊富な新お手伝いさんを近々迎えますので、総力上げてこれからも頑張っていきます🙌
最後に
いかがでしたでしょうか。毎度毎度ご愛読いただき心から感謝申し上げます。次回の法人化への道のりは
19. 勤怠管理シートの作成
20. いざ、営業
の二本立てでお送りいたします。
是非ご注目ください!また、私たちTeam koneksiの他のSNSアカウントのフォロー、いいねなどもよろしくお願いします!!
https://twitter.com/koneko13_?s=21&t=1XxzPMh9lq0nUmpKgFWQIw
https://instagram.com/koneksi_team?igshid=YmMyMTA2M2Y=
#法人化への道のり #上智 #活発 #大学生 #起業 #ビジネス #スタートアップ #四ツ谷 #起業への道のり #起業準備 #ベンチャー #noteはじめました #koneksi #Teamkoneksi