見出し画像

【日常】note 有料記事5000円分購入してみた

本を買って読書をしても、数時間かけて読んだ割に一冊から得られることが一つや二つで終わることがあります。
むしろ一つ得ることがあればいい方かもしれません。

他の本と被ることが多かったり、得たいと思っていた情報が古かったり。
内容がぎっしりと詰め込まれすぎていると読むのが億劫に感じることがありました。

そんなこともあって、時短にもいいなと有料記事がどんなものかずっと気になっていました。

とりあえずお気に入りには保存はしていたものの、無料の記事があるから購入することはないだろうと溜め込んでいたのですが。

やはり気になり未体験の有料記事の世界に踏み入れてみることに

知りたかったこと、面白そうだと思った記事を下は100円上は1000円と合計5000円分をジャンルは問わずいろいろな記事を購入してみました。

本ですら年に一冊買うか微妙なところなので、だいぶ奮発した大人買いです。


購入したときは福袋を開けるようなワクワク感

開いてみると知りたかったことが要約されていて時短にもなり、大量の記事を読むことができました。
noteの書き手としても勉強になりました。

それぞれの考えやノウハウ、本では知り得ないようなことが書かれていて凄く為にもなり、どの記事も面白かったです。
また見返せるのも便利。

有料記事を購入してみて単に知識を得れるだけではなく、お金を払うことによって全て読む覚悟ができる、吸収力が違うと感じました。

大変興味を惹かれるクリエイターの方がいたので、定期購読とマガジンを2つ購読もしてしまいました。
過去の記事も読めるし、毎日更新してくれるようなので楽しみです!
日常の楽しみが一つ増えました。

たまにはこういった普段やらないであろう行動をしてみるのもいいですね。
良い買い物でもあり、投資になったと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集