ChatGPTに比較表を作成させたら、最強かもしれない。
ChatGPTの利用方法については、様々な議論がなされています。
しかし、そのベストな活用法は、まだ模索中の段階でしょう。
そんな中、僕は以前、以下のようなnoteを書かせていただきました。
さて、今回新たな発見がありました。
先日、僕が自分で実験的に使ってみて、
「おお!この利用方法ならChatGPT が大活躍できる!」
というのを感じたので、投稿させて頂きます。
ご参考になれば嬉しいです😃
ChatGPT に比較表を作成してらもう
結論です。
何かというと、ChatGPT に、比較表を作成してもらうことです。
例えば、以下のようなイメージです。
試しに、SNSの比較として、我らがnote、tiwtter、Instagramを比較してもらいました。
表を少し拡大しますね。
この表が、ものの数十秒で出来てしまいます👏
もし人間が作ったら、30分はかかるでしょうね。🤔
ちょっとずつネット検索をして、情報を集めて、エクセルに書き込んで・・・
かなりの手間です。。
他にも、トヨタと日産の比較表も作ってもらいました。
上記の表なら、10秒で作ってくれます👏
ただ、情報の出どころが怪しいな・・・
と思うこともありますよね。
そういう時は、情報ソースのリンクも、表に追加できます。
以下の通り、情報ソースのリンクも貼ってもらいました。
そういうことも可能です。
かなり便利です。
僕が思うポイント
ここの比較表に記載されている内容は、高度でなくて良いのです👌
むしろ、ネット検索をすれば、誰でも辿り着けるような簡単情報が良いのかな、と思います。
ChatGPT は、度々、知識の間違いを指摘されています。
結局は、インターネット上にある情報を収集しているのがChatGPTの構造。
であるならば、簡単な検索で見つけれる情報の方が、ChatGPTもミスも少なくなるでしょう。
となると、この比較表をChatGPT が作る”価値”は何か?
シンプルに、僕たちが楽をできること、ですね😃
それに尽きます。
まさに、それこそが、AIやロボットの価値ではないかな、とも感じています。
なぜ、ChatGPT が比較表を作るのに適しているか?
改めて考えてみました。
様々なところで論じられていますが、
は、確実にAIのメリットと言われています。
一方で、人間が比較表を作成するとなると、概ね、以下のプロセスを踏んでいてると思います。
情報を収集する
収集した情報を分類する
表に入力する
人間にとっては、結構、億劫ですよね😅
でも、この1〜3の作業は、ChatGPT が得意としていることばかりです。
1.の情報収集は、ChatGPT にとっては得意分野。インターネット情報を収集するというのが、そもそもの構造です。
2.の分類も、ChatGPT にとっては容易いでしょう。
そもそも、何らかの項目ごとに情報を集めています。
SNSの比較表なら、利用者数など。
その集めた項目ごとに整理するだけ済むのです。
また、3.の表作成は、ChatGPT にとってはもっとも簡単でしょう。
表はプログラミングによって作成をしています。
表のコードは決まっています。
人間が、表を作るとなると、エクセルでマスを調整して・・・など、色々と大変ですよね😅
このように、ChatGPT が得意としている内容ばかりの作業やと思います。
改めて、メリット
こんな比較表であっても、人間が使う数十分を、ChatGPT が削減してくれるならば、こんなに良いことはないですよね😃👍
僕も、仕事で様々な比較分析をすることがあります。
その表の叩き台をChatGPT が作ってくれるとなると、こんなに良いことはないですね😃
無料の助手ができたようなものです。
とっても便利なChatGPT の使い方やなぁと気づいたので、投稿させて頂きました😃
ご参考になれば嬉しいです。
留意点
ちなみに、上記のSNSやトヨタ、日産の情報が、間違っている可能性はあります。
僕は、今回そこまでチェックはしていませんので、ご留意ください。🙇♂️
今日も読んで頂いて有難う御座いました😃
#魅力
#仕事について話そう
#AI
#人工知能
#ChatGPT
#私の仕事
#スタートアップ
#起業
#ベンチャー
#生成AI
#予測AI
#ソリューション
#AIシステム
#価値
#ビッグデータ
#この経験に学べ
#AIの活かし方
#表
#表作成
#比較