マガジンのカバー画像

徒然なるままに。。。語る

98
ビジョンは「目指せ世界基準!」Make a Dream ! Get a Dream ! 意味は個の尊重度のアップと子供が夢を持てる環境を大人が創り続ける事です そんなビジョンを…
運営しているクリエイター

記事一覧

恩師の「美意識」

島田先生が率いる大阪商業大学(大商大)バスケット部は、最高成績が大学インカレベスト4で優…

TatsumiNishida
4か月前
8

活動のテーマ 目指せ世界基準の意味

よかったらラジオも聞いてみて下さい 20年前に現在の活動をスタートする時、せっかくやるんだ…

TatsumiNishida
8か月前
3

恩塚JAPAN 日本代表女子バスケット

以前の投稿でも使った言葉だけど 日本代表女子のバスケットチームは「異次元」空間を体験中だ…

TatsumiNishida
9か月前
9

第99回Tatsumiラジオ 自信と自分軸を持たせるには?について話してみました

実際スポーツや武道は、子供さん強くする事を目的に活用される事が多々あると思います。 しか…

TatsumiNishida
9か月前
1

チーム理念の必要性

Shooting Garageにて数年前から月1で開催している「コーチ学ぶ会」 そのメンバーが次の一歩と…

TatsumiNishida
9か月前
3

意識して変える必要がある指導マインド

意識的に変える必要がある指導者マインド 日本ではまだまだ昭和生まれの指導者が多いと思うけ…

TatsumiNishida
10か月前
3

大谷翔平選手から学べる基準

大谷翔平選手が、日本人として世界のトップアスリートになった事で、日本のスポーツ界も視点を変える時期にきてるように思う 大谷選手は「世界一を目指す為」に「自分自身のあり方に拘った」結果、皆が知ってる野球を通して「成績という現象」で多くの人達に認知される事になった。 そんな彼が日常口にする言葉が「チャレンジ」 今回のドジャース入団会見でも、勝つ為にチャレンジできる環境がドジャースにはある。。。的な話をしていた。 実はそのチャレンジには「成長」という二文字がもれなく付いてくる

トーナメント方式とリーグ方式の違い

トーナメント方式とリーグ方式の違いについて考えてみた トーナメント方式は勝ち上がる事が前…

TatsumiNishida
11か月前
1

バスケットボールと空手(武道)

20年前にバスケットの指導プログラムを作る際に参考にしたのが空手 その理由は、同じ指導でも…

6

似てる!感謝への道

感謝しろ!と日本ではよく大人が子供に言っている場面に遭遇する そもそも感謝って人に強要さ…

2

前略 おふくろ様

おふくろが母親になって59回目の日です。 おふくろに育てられて最近感じる事があるので記録…

8

日本代表U-16バスケで思う事

残念ながらフィリピン代表に負けて準々決勝敗退 というのが冒頭に出てくるのが、日本代表を気…

6

自信と成長(村田絢香 写真:右)

まずはこちらからご覧下さい 絢香のデータ2年分です (個人的に取った物なので間違いがあるか…

29
再生

選べる環境を創る

Tatsumiラジオ89回です 今回は、これまでの活動20年を振り返ってみました。 バスケットボール(スポーツ)の世界にいる私達は、勝利を念頭に活動をしていると知らぬ間に1年をバスケットで勝つ事の目的の為に日々を費やしてしまう傾向にあり、進学や就職もベースをバスケットに置いてします、進学先や就職先の理念や体質そっちのけで道を作ってしまうって事も多々あります。 本来なら、一人一人個性があるから、バスケット縛りでそれぞれをはかりにかけるのはおかしいところもあるはずなのに、知らず知らずのうちに個性を無視して選択肢を狭めてしまう傾向にあります。 たまたま縁がよかったり、個が活かされたり、優勝などの結果が残せて「この道でよかった」と思える事もありますが、それもある意味、狭い選択肢の中での出来事である事には変わりはありません。 そこで、基本的人権の尊重度を上げたいこと、選択の幅を広げたい事もあり、我々なりに選手達の環境を創造してきました。 そんな道のりについて語ってます。 よかったら、お時間やご興味ある方は聞いてみて下さい。 Tatsumi Nishida