記事一覧
またしてもえげつない煽り運転にあった
私は赤い可愛らしい車に乗っている。
そのせいか、ちょこちょこ煽り運転に遭遇することがある。
車での出張の帰り道、60キロ制限の道路を65キロ程度で走っていた。
前の車との車間距離は4、50m はあっただろう。
後ろを走っているのは真っ青の86 。ブォンブォンと激しいマフラーの音を響かせながら車間距離を詰めてきた。
信号で止まると、これでもかというぐらい車間距離を詰めて停まってくる。 信号が
分かってはいるんだけどね
だから難病 なんだよね。
と片付けられるのはわからなくはない。
でも、それでも何とか ならないかと 日々困っている自分自身。
日常生活を送る上でたいして影響はないのだが、四六時中痛いというのは結構な苦痛だ。
寝ている時とお風呂に入っている時以外はほぼほぼ痛い。
痛み止めの薬を飲んで何とか痛みを和らげてはいるものの、痛みが止まることはない 。
仕事の集中力だって落ちるに決まっている。
数ヶ
なんだか都知事選が馬鹿面白い
ええのか?ええのんか?ホンマにええのんか?
と思える選挙。
これはいい傾向なのかもしれない。
小池だ蓮舫だ石丸だと言っているが、なんといってもNHKから国民を守る党の馬鹿げた活動が面白すぎる。
確かに違法ではないのだろう。
確かに宣伝効果は抜群なんだろう。
乗れるヤツは乗ればいいと思う。
がしかし、違法ではないがモラルは問われるな。
人は法律を守り、道徳を重んじる。
とすれば、NH
結局は決定権を持つ者が強い
メインバンクの窓口でぶちキレた。
とある共済への加入手続きなのだが、税理士の組合経由での加入なので、銀行はただ口座確認と押印だけでいい。
税理士から言われていたのだが、銀行もこの共済の受付窓口になっているので、横取りのため銀行受付にしようとしてくるので、押印だけでいいとキッパリ言ってくれと言われていた。
いざ窓口に行くと、そもそも書類が足らないと。
法務局まで取りに行く羽目に。
税理士に確