![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118341422/rectangle_large_type_2_1164c1656e695cf6bddea33d0d34634d.jpeg?width=1200)
ジャムおじさんがパンを作る理由に涙😭
my note vol 913
それいけ!アンパンマン😊
そこで神回確定のエピソードが放送されました📺
ジャムおじさんとアンパンマン
ジャムおじさんがパンを作り続ける理由が、ここで明かされるという涙無くては見れない回と言われています(僕はまだ見てないです💦)。
元々作者のやなせたかしさんは
戦争体験から「アンパンマン」を書きました。
アンパンマンは作者・やなせたかしさんの戦争体験から生まれた?
やなせさんは中国の上海郊外で敗戦を迎えますが、「戦争はとにかく腹が減る。人間いちばんつらいのはおなかが減っていることなんだ」と言うのです。
当時は、水みたいなおかゆやタンポポなんかを食べていたそうです。
「人間、飢えてくると、人を裏切ってでも何とか食べようとする。考えもおかしくなってくる」と言うのです。
だから、おなかの減っている人を助けるヒーローが必要だと思いつくのですね。
悪者を倒して去っていくだけのヒーローではおなかは膨れませんから。
やなせたかしさんは94歳で亡くなりましたが、その想いはアンパンマンの中で行き続けています。
やなせたかしさんは死ぬと分かってから「まだ死にたくねぇ。面白いところに来たのに俺は。何で死ななきゃならないんだよ」
と嘆いていたそうです。
戦争反対
平和主義
僕もこれだけは
いつまでも曲げないで生きていこうと思います。
ではまた👋
スキ、コメントお待ちしてます♪
こちらもよろしくお願いします。
twitter(X) @RiderGaia
Instagram tasei222