![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72084485/rectangle_large_type_2_0b3dd357f32a6b5a93bbb9ce536960f8.jpeg?width=1200)
わっぺりとは....?
my note vol 310
先日借りたDVD📀
『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』
予告編
あらすじ
生真面目な兵士・露木が暮らす津平町では、川の向こう岸の太原町と、朝9時から夕方5時まで規則正しく戦争をしていた。ある日、音楽隊への異動を突然言い渡され、途方に暮れる露木。そんな中、向こう岸から聞こえてくる音楽に、彼は思いがけず心惹かれていく。
監督 池田暁
感想
いやぁ、これは面白い!
衝撃的な作品!!
捉え方や表現方法も凄いが、
内容はシュールで皮肉交じりなのに
出演者の言動や行動が滑稽で可笑しくて笑えます。
向こう岸のなんだか分からない脅威に恐れながらも規則正しく戦争を行い、それを疑問視する事は許されない。
シンプルな描写がらも、
じわりじわりと戦時中の日常の怖さも感じられます。
そして露木は向こう岸の人と音楽で心が通じ、川に来て時折演奏を奏でたりします。
しかし、軍が持ってきた巨大な兵器により様相は一変し....
最近観た邦画の中でも異質な作品で、観る人により捉え方はだいぶ違うと思いますが、この作品はぜひオススメです!!
なんだこれ?と思っても怒らないでねー笑
わっぺりとは....?
たぶん放送禁止用語を監督独特の造語に置き換えたのでしょうか!?
これも観て確認してもらいたい。
出演者の方々も個性的で素晴らしい演技でしたが、中でも凄かったのが
片桐はいりさん✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72245657/picture_pc_ce50f832a7ad57eba3a0738aee5ee1f9.jpg?width=1200)
この人の演技には度肝を抜かれました!!
まさしく怪演😱
僕は元々
「戦争反対」「平和主義」
ですが、この作品にも
そのニュアンスがたくさん散りばめられていました。
ぜひ観てみてくださいね〜😊
ではまた👋
スキ、コメントお待ちしてます♪
こちらもよろしくお願いします。
twitter @RiderGaia
Instagram tasei222