
私が体感した『10割玄米ご飯』がもたらす健康効果
こんにちは。
人生100年・ニューノーマルな時代に向けて
《人生の質— Quality of Life —》の向上を図る
《ライフデザイントレーナー》の
丹後 友里(@yuri_tango_0630)です。
毎週1週間、1ヶ月が過ぎるのは本当にあっという間ですね。
ちょっと前に2月に入ったー!と騒いでいたのが、もう今週で2月が終わるという……。
そんな中、私は今月とあるチャレンジを始めました。
それが、白米を『10割玄米ご飯に置き換える』ダイエットです。
1月に『いろは』というお店で見つけてやろうと思っていた『七号食』。
これを段階的にやってみようと思い、日頃の食生活(おかず)は変えず、白米を『10割玄米』に変えただけのダイエット(五~六号食)を試みました。
始めてもうちょっと3週間。
今回のnoteはその途中経過報告を書いてみようと思います。
■ 効果①:便秘が解消される
まず大きく実感したのが、『便通の改善』です。
毎日2~3回くらいは出ます。
しかも、ふんばって出すのではなくて、すんなり出ていく感じ。
残便感が残らず下腹部の張りもなくなるので、すごくスッキリする感じがあります。
また、体型の変化で言うと、
◎個人的には背中周りの贅肉が取れた
◎ウエストラインが少しほっそりしてきた
◎顔の丸みが取れてスッキリした
を実感しています。笑
先日ヨガのレッスンに行った時も
「あれ?丹後さん、痩せました?
なんか小さくなった気がする……!!」
と言われたので、気のせいではなかった!!笑
しかもこれ、個人的に何がすごいかっていうと、生理の太りやすい時期に始めてすぐからそうだったんです。
ですので、割と即効性があるなと思いました。
ちなみに私が使っている玄米はこちら。
Amazon高いな!?((((;゚Д゚)))
私は近くのスーパーでは1,600円くらいで買いました。笑
この玄米は甘みがあってもちもちしているタイプの玄米なので、玄米が苦手な人でも十分美味しく食べられると思います。
また、私はそろそろ最初に買った玄米がそろそろ底をついてきたので、次の買わないといけないなと思っていたのですが、Amazonを見たら、値段もそこそこ安くてかつ『定期便』の配送もしてくれる玄米を見つけて即決。
今週の金曜日に届くようなので、今から楽しみです!
■ 効果②:よく眠れる&日中の眠気が無くなる
『10割玄米ご飯』生活に変えてから、すごく眠れるようになりました。
もともと睡眠時間が5時間台で、少ない時は4時間台の時もありましたが、玄米生活に変えてからは……
からの……
ときまして……
平均で6時間台、しかも7時間寝れるようになってきた日も出てきました!
そして、見てもらいたいのが、【 睡眠効率 】というポイント。
すべての写真で90%をしっかり超えています。
ここに載せた写真だけでなく、『10割玄米ご飯』生活を始めてから今日までの期間でも90%近くは睡眠効率が90%を超えています。
要するに、【 ちゃんと眠れている 】ということ。
【 睡眠の質 】というのは、寝入り始めた最初の90分以内にどれだけ深く眠れるかがポイントになっています。
3つの写真でも観てわかる通り、全部ちゃんと深い睡眠を最初で取れていますよね。
ちゃんと休めている要因として考えられるのが、玄米に含まれている【 GABA 】という成分です。
こんな記事があるので、睡眠の質を上げてくれるGABAを摂取することで日々の眠りが改善されて、日中の眠気の減少にも繋がっているんだなと感じたことはあっているのかなと思いました。
■ 効果③:疲れにくくなった
これは以前の日本茶の話でもありましたが、玄米を食べ始めてからは『より朝がスッキリ起きれる』ようになりました。
これは②の効果と連動しているかと思います。
しっかり睡眠をとって身体を休めることができれば、当然回復の時間も質も上がります。
また、GABAの正式名称は『γ-アミノ酸』です。
そう、アミノ酸なんです。
アミノ酸という成分は色んな効果を発揮してくれますが、特に皆さんが割と知っている効果と言えば『疲労回復』ですよね。
GABAの場合は、
◎ストレス耐性に強くなる『抗酸化作用』
◎副交感神経(リラックス神経)が働き
心身が『リラックスモード』へ
という感じに効果を発揮してくれるので、より睡眠の質の改善と相まって、疲労回復が進むんだと思います。
という感じで、私が感じた『10割玄米ご飯』生活の良さを書き綴ってみました。
いかがでしたでしょうか?
感想・ご意見・知見などありましたらお気軽にコメントください!
白米は白米で美味しいんですけどね。
食生活の偏りを感じているなら、まずは主食を気を付けてみるのもいいと思います。
私は基本白米を玄米に変えただけ(しかもたまに1~2食は白米食べたり、麺類食べたりしています)で、体重は-2kg減りました。
しっかりガチでやらなくても、ちょっと置き換えるだけでこれだけの効果効能を体感できます。
ですので、少しでも食生活改善をお考えの方はまず主食の調整から始めてみてください!