- 運営しているクリエイター
#MBCT
子どもいながらのマインドフルネス
こんにちは、タナカです!
うつ状態再発予防のために、マインドフルネスとヨガを練習しています。
子供がいる環境で、どのようにマインドフルネスの練習をしているかを参考までにまとめてみました。
静かに瞑想できる順から書いていきます。
①昼寝中最後まで静かにできる可能性が高い。
でも、瞑想中に子供が機嫌悪く目覚めた時は、一気に現実に戻るので、瞑想し始めの静けさとの差が大きい。
②起床前誰よりも早
実は認知行動療法が苦手だった
MBCT(マインドフルネス認知療法)コースを8週間の1クールで辞めることになった際、講師の先生と面談する機会がありました。
以下は、その時の話です。
私から話したのは、
●過去に適応障害と診断され仕事を休み、心療内科で勧められた認知行動療法で仕事に復帰できるほど回復したことがある。
●今回、うつ状態になった際に同じように認知行動療法を再開したけれど、なぜか認知行動療法がとても苦しく感じてし
マインドフルネス認知療法(MBCT)入門公開講座Dr.Andrea(part1/3)
2020年7月2日にオンラインで行われた、カナダの精神科医、British Columbia大学Associate Professorである、Andrea Grabovac博士によるマインドフルネス認知療法(Mindfulness-Based Cognitive Therapy / MBCT)の公開講座です。
※なお、下記はInternational Mindfulness Center Japa
MBCT8週間コース(前半)
先般、MBCT(マインドフルネス認知療法)8週間コースの受講を終えました。
本来は、8週間を1クールとし、3クール継続して受講しなければいけませんが、経済的な理由で離脱中です。余裕ができれば再開します。
今回は、MBCT8週間コースの前半4週までの学びを書きたいと思います。
MBCTって何?Mindfulness Based Cognitive Therapy (マインドフルネス認知療法)。う
MBCT受講(後半)記録
先日書いたMBCT受講(前半)の続きを書きたいと思います。
①折返し地点までこれた嬉しさMBCT受講前は、8週間続けれるか不安だったので、折り返し地点までこれたことが単純に嬉しかったです。
②マインドフルネスが習慣化毎日、宿題として瞑想していたので、携帯から瞑想音源をイヤホンで聞く。気づきを練習ノートに書く。先生にLINEで送る。ということが習慣化してきました。
もちろん忙しい日や不安定な時は