部下とのやり取りで心がけていること
こんにちは
今回の内容は、ある程度経験を積んで至った考えなのですが
部下に注意をしたり叱るシーンで心がけていることです。
その中で今日は3つ書いていきます。
部下に注意をしたり叱るシーンで心がけていること
①一回自分の中で会話する
②謝らせたいと思っていない?と自分に問う
③自分の改善点を考える
少し前に記事に、期初の面談時に(1on1)叱るポイントを伝えると書きました。
業務を進めていくと、色々起きますよね
え?なんでやっていないの?
え?なんで言わなかったの?
え?なんでうそついたの??
マネジメントをしたばかりのころは、自分だと絶対やらない!とか
常識で考えてないでしょ!って思うことに対して、ストレスを感じてしまうことも多くありました。
人間だもの・・・むかついちゃうことってあるのよね・・
自分も若くて、今思うと器も小さい小さい
感情のコントロールをしたくても顔に出ちゃったりと今よりかなり未熟でした。
「人生思い通り」の友達の教え
話は飛びますが、お友達にすごくかわいくて、すごく自分の思うままに事を進めるのがうまい子がいまして。
メンタルも強いし、あだ名が「人生思い通り」って言われる子がいました。
私が当時お付き合いしていた彼に浮気をされてしまって、その時の彼女が教えてくれたことが、実は部下に対する対応の学びになったのです。
私が浮気疑惑が浮上した彼と、電話で会話をすることになり、その前に彼女に相談しました。
彼女が教えてくれたこと
■紙に書いて整理をしなさい
何が起きたかを書きなさい
→それを俯瞰してみたうえで・・・
あなたは何を知りたいのか、どうしたいのかを書きなさい
空いているスペースに、大きく私はいい女、絶対に怒らないと書きなさい
相手は怒ったら、本当のことを言わない、
自分が知りたいことも言ってくれなくなるから
まずは自分が怒らないようにすることが必須。
会話の中でイライラしたら、「私はいい女、絶対怒らない」を見て心を落ち着けなさいと
これ、実際にやってみたら先方は浮気をしていたし
逆切れに近いことを言ってきたので、うっかり言い返しそうになったのですが、こちらは穏やかに、優しく話をしました
結論、私は浮気されたら即NGなのでお別れしましたが
最後に・・・と言ってプレゼントとすごく素敵な食事を招待してくれたのですっきり満足。
さてさて、仕事のシーンに戻りましょう。
①一回自分の中で会話する
部下から報告を受けた時、何かが発生した時には
私は頭のなかで高速妄想会話をしますw
報告を受けて・・・
こういうセリフを私が言う
→相手はこういうだろうから
→Aと言われたらこういって、Bと言われたらこういう
でもこのセリフを直接言うと、相手はこれ以上発言しなくなるだろうから
やわらかい表現にするか・・
といった内容を、話を聞きながら同時並行で頭の中で言おうとしている台詞を言った時にどうなるか
ショートドラマのようなものを脳内再生します。
そうすると、整理ができて、やわらかい表現が出来たり
きつい言葉をいわずに済むことができるようになりました。
これは、彼女が教えてくれた整理することを頭の中でドラマ仕立てにやっています。
②謝らせたいと思っていない?と自分に問う
次にこんなシーンはありませんか?
いい方を気を付けて柔らかく注意をし結果
「はい」だけ返ってくるとか。
うまく伝わるかな・・・
注意したけれど「え?本当にわかってる?」とか「え?本当に反省している?」と感じるときのアレです。
昔は、そのまま本当に理解してる?反省してるのか?こんなことをやって、誰がどれだけの迷惑になっていると伝えてしまっていた時期がありました。
でもある時、脳内会話していて気づいたんですよね
あれ?わたし「申し訳ありませんでした」って言わせたい気持ちが勝っていない?と
本当は本人も反省しているけれど、私がきっとこうだと決めつけていない?と
なので、1回だけ言えばもうわかるだろうと考えるようになり
たまに、え?と思った時にも自分に「謝らせたいだけじゃない?」と言い聞かせて反省するようになりました
これは5年くらいたってやっと考えられるようになったことです。
③自分の改善点を考える
最後の自分の改善点を考えるということ
基本的には何かミスやトラブルが起きた時には、片方だけが悪いということはないと思っています。
なので、うまく部下が出来なかった場合
自分の伝え方の何が悪かったのか
次回同じことを起きないように何ができるのか
これをしっかり考えて、相手にもこうすれば防げるか?私がこうやることで変わるか?と言ったことも本人と会話をします
出来て当たり前と思わず
部下が出来なかったことは自分にも責任があると心から考えられるようになったのも
マネジメントを始めて1年目ではできなかったな
3年目くらいから徐々に理解ができた気がします
マネジメントする人も人間
管理職になったらすぐになんでも出来るわけではないし
しっかり傷つくし、ストレスもある
でも、マネジメントを経験すると学びがあり、人としても成長できると思います。
罰ゲーム化する管理職って言葉を最近目にすることあるけれど
部下が成長したり、成果をだすとグッとくるものがあるし
泣きそうになるほど嬉しいです
すぐに成果が出なくても、すぐに理解してもらえなくても
数年後に感謝の言葉をもらうこともあります
何が言いたいのかわからなくなってきましたが
マネジメント、もちろん全部楽勝!ではないけれどやりがいがあって楽しいですよということ
ここまで読んでくださってありがとうございます
ではでは、また