見出し画像

北海道と言えば「ザンギ」で推して辟易されないように

日本全国津々浦々。
地域独特の特産であり、観光名所であり、文化であり、あるあるであり、話題でありがある訳です。

A:おー、B君大阪人なんだ。やっぱ家にたこ焼き器とかあるん?
B:いや、まあ、あるけど。なんなん。おちょくってんのん?

大阪人における実家にたこ焼き器がある率は本当にびっくりするものがありますが、もう何て言うか、その情報が当たり前すぎて、ちょっと雑にそういういじられ方したら、空気悪くなりますよね。そんなことないですかね。B君が好戦的過ぎるだけですかね。

青森やとリンゴやし、秋田やとなまはげやし、滋賀やと琵琶湖やし、島根やと出雲大社やし、福岡やととんこつラーメンやし。47都道府県、大体なんやかんやありますよね、大阪におけるたこ焼き器的な立ち位置のあるある話題。

で、ふと北海道と言えばなんですかって話なんですが、ここで「北海道と言えば、鳥のから揚げの事ザンギっていうんだよねー!」なんて友好的に問いかけると「あーはいはい、どうせケンミンSHOW的ななんかで聞いたんですよね」みたいな若干暗めの悲しい空気感に包まれてしまう訳です。むしろそれだったら「北海道と言えばウニおいしいよねー!」って言った方がなんぼかましという。

せっかく北海道の人と知り合って距離詰めようとしたら、あまりに情報が浸透しすぎていてむしろ煙たがれるっていうね。

こういうのって、ちょっとマイナーで「あー、そうそう!よく知ってるじゃん!!」って感じが本当は望ましいのですが、なかなかね、有名どころのあるある話はテレビやらYoutuberやらに食いつぶされてしまっております。残念ながら。

それを避けるために「北海道と言えば何?」を二つほど。
一時期住んでいたので、その時に手にした懐かしの北海道。

ぎょうざとカレーの「みよしの」
みよしのさっぽろとは、株式会社テンフードサービスが北海道で展開している、餃子・カレーライスを提供する外食チェーン店である。通称「みよしの」「みよしのぎょうざ」。
引用:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%82%8D

北海道出身の人だったらたいてい知っている「みよしの」ぎょうざとカレーの組み合わせって最高です。なぜか全国展開してないんですよね。あったら流行りそうなのに。

A:「あー、北海道出身なんだー。みよしのうまいよね」
B:「君とは仲良くなれそうです」

こういうことです。

もう一つ。

セイコーマート
北海道を拠点とし、日本に現存する最も古いコンビニエンスストアの一つである。道内酒卸老舗の丸ヨ西尾で営業担当をしていた赤尾昭彦が中心となり、注文が伸び悩む中で1970年頃に雪印乳業の広報誌「スノー」で紹介されていたコンビニエンスストア業態の紹介記事を目にしたことをきっかけに酒店の経営近代化や一括供給を目的としコンビニ事業の検討を開始。
引用:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88

若者は「セコマ」って略しますね。で、北海道にしかないはずーって思ってたら、今見ると茨木・埼玉にもあるみたい。

A:「あー、北海道出身なんだね!みよしので飯食って、セコマで酒買って家飲みでもしよっか」
B:「結婚してください」

こういうことです。

***

北海道といえばイントネーションが標準語に近いのが印象的。あと「なまら」って方言が好き。

スープカレーの侍って店がおいしかった記憶…。

また行きたいなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!

玉坂
いただいたサポートは活動費につかわせていただきます!

この記事が参加している募集