マガジンのカバー画像

将来を真剣に考える記事

20
様々な将来の不安をどうするべきか! 若い世代の負担を軽減するには、どうあるべきか! そんな記事をまとめています。高齢化を乗り切るために取り組むべきこと。
運営しているクリエイター

#相互フォロー

赤字が続きの「地方のローカル線」が、廃線危機の報道が出ると騒ぎ出す地方自治体。

赤字が続きの「地方のローカル線」が、廃線危機の報道が出ると騒ぎ出す地方自治体。

【廃線になる原因を振り返ると】

昭和62年に国鉄が民営化されて、JRになりました。
昭和62年は、通学利用者の主力である高校生の人口が一番多い時です。

その後の地方路線は、利用者が減る一方です。
都会に出る若者が増える一方で、地方自治体の人口減少時代に突入します。

民間企業JRの経費削減策として、利用者の少ない駅は「無人駅」に変更して「切符の委託販売」に舵を切ります。(当然の流れです)

もっとみる
日本は専守防衛だけど、ホントに大丈夫なの?いつまで「アメリカの植民地」なの?

日本は専守防衛だけど、ホントに大丈夫なの?いつまで「アメリカの植民地」なの?

【防衛ってアメリカの言いなり】

日本は「敗戦国」。アメリカの言いなり状態で75年ほど経過している。

朝鮮戦争も休戦しているだけで、戦争は解決してはいない。時間が経過しすぎて、日本人が忘れているだけ。

ミサイルを「試し打ち」する北朝鮮、尖閣諸島に勝手に入ってくる中国。

力ずくでルールを曲げ、他国に侵略を続けるロシア。

緊張が高まる度に「武器を売りつけるアメリカ」に言いなりの日本。

本当に

もっとみる
30年以上も『少子高齢化が問題だ!』って言ってるけど、「大して改善してないよ」。子供は減る一方だよね。

30年以上も『少子高齢化が問題だ!』って言ってるけど、「大して改善してないよ」。子供は減る一方だよね。

【高齢化社会から超高齢化社会へ】

1980年には、少子化問題が報道され始めました。
このままじゃ過疎と高齢化が進むと「官僚など賢い人達」が言っている。

1990年には、もっと深刻な状態になって国会議員でも理解できる状態。

「消費税で高齢者を支えるんだ」って、消費税が始まったけど、どれだけの国民が実感しただろうか?

2000年には、このままでは「介護・医療が維持できない」で、40歳以上の介護

もっとみる
マイナポイント支給中って、マイナ企業から2億円も献金を集めている自民党。そんなに儲かるの?「どんな方法」で儲けるの?【元は税金じゃないの?」

マイナポイント支給中って、マイナ企業から2億円も献金を集めている自民党。そんなに儲かるの?「どんな方法」で儲けるの?【元は税金じゃないの?」

【マイナンバーカードでまとめる?】

今、マイナポイント支給中(期間延長)で話題の「マイナンバーカード」。
前々から、疑問に思うことを記事に書きます。

マイナンバーカードに保険証や運転免許証を「くっつけて一緒に」って、話が進んでいる。更に公金受け取り口座を「紐づけて」って感じです。

保険証の「全国どこでも診療が受けやすく」は、理解できる。台湾のカードは「何処で病気、何処で治療」が、すぐに分かっ

もっとみる
不安なこと多くないですか?①

不安なこと多くないですか?①

《毎年、働く人は減少している》

日本の健康寿命は、平均66~67歳です。言い換えれば、会社員の定年の限界かも知れません!アルバイトで頑張っても70歳くらいまで。
80代でも現役の方もいらっしゃるけど、あくまで平均の話です。

第一次ベビーブームの方々が、現在は71~76歳です。今年から5年間かけて、順番に後期高齢者になります。医療費が膨大になる予想で、窓口負担を引上げていますが「現状では追い付か

もっとみる