マガジンのカバー画像

アウトライナーライフ

アウトライナーのエバンジェリストTak.がお届けする、アウトライナー(アウトラインプロセッサ)を活用して文章を書き、考え、生活するマガジン。アウトライナー活用のテクニックはもちろ…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#タスク管理

ライフ・アウトライン実践2-4 DO-ALLでDOの「鮮度」を把握する

いわゆるタスク管理ツールにあまり見られないDO-ALLの特徴的な機能に、DOの「鮮度」を扱う機能…

100
Tak.
1年前
8

ライフ・アウトライン実践2-1 DO-ALLの役割と機能

前回はこちら。 DO-ALLの概要今回からDO-ALLの話に入ります(でも、DO-DAYSも深く関わってい…

100
Tak.
2年前
8

ライフ・アウトライン実践1-8 DO-DAYSは日々新たに作る

前回はこちら。 「DO-DAYSの基本は、毎日新しくその日のアウトラインを作ること」というお話…

100
Tak.
2年前
8

ライフ・アウトライン実践1-6 DO-DAYSはメモツールでもある

前回はこちら。 メモをどこに書くのか問題今回は「メモ」のお話です。DO-DAYSの話は終わった…

Tak.
2年前
9

ライフ・アウトライン実践1-5 DO-DAYSのさまざまな形

前回はこちら。 今回はDO-DAYSに書かれるのは単なる「タスク」ではない、という話の続き。 …

Tak.
2年前
11

ライフ・アウトライン実践1-4 DO-DAYSに書かれるのは「タスク」ではない

前回はこちら。 以前、「1-1 DO-DAYSのいちばんシンプルな使い方」の中でDO-DAYSについて以…

Tak.
2年前
9

ライフ・アウトライン実践1-3 DO-DAYSに「割り込み」対処機能を追加する

前回はこちら。 割り込み問題日々降りかかってくる「やること」を扱う上で、もうひとつやっかいな問題が「割り込み」です。 今日の日付の下には「やること」が実行順に並べてある。7個目以降の「やること」は「できれば」以下に落としてある。上から順番にクリアしていって、6個目まで終われば今日は満足できる、はずです(ここまでは前回を参照してくださいね)。 しかし誰もが知っているとおり、計画通りにいくことはまずないのがライフです。 最初の「やることF」に手をつけたところでいきなり割り

¥100

ライフ・アウトライン実践1-2 DO-DAYSに「選択」の機能を追加する

前回はこちら。 前回、古典的なデイリータスクリストの考え方をアウトラインに乗せてみました…

100
Tak.
2年前
7

ライフ・アウトライン実践1-1 DO-DAYSのいちばんシンプルな使い方

前回はこちら。 DO-DAYSはライフ・アウトラインのもっとも基本となるパートです。同時にもっ…

100
Tak.
2年前
6

ライフ・アウトライン実践0-3 ライフ・アウトラインの機能と構造

前回の記事はこちら。 「ライフ・アウトライン実践」では、ライフ・アウトラインを道具として…

100
Tak.
2年前
15

ライフ・アウトライン実践0-2 「ライフ」という言葉について

前回の記事はこちら。 本題に入る前に、「ライフ」という言葉について少しだけ。 ライフ・ア…

100
Tak.
2年前
8

ライフ・アウトライン実践0-1 はじめに

ライフ(生活と人生)を扱うアウトライン「アウトライナー基礎講座」に続くテーマ連載第2弾は…

100
Tak.
2年前
11