見出し画像

有酸素は20分以上って本当?

「有酸素は20分以上続けないと脂肪が燃えない」

これは都市伝説で、スタート直後から、ちゃんと脂肪は燃えています。

ただジョギングなどの場合、開始直後は糖の使用率がやや優勢です。

そのあと徐々に、脂肪が盛り返して、20分を過ぎあたりで糖を逆転。

それでも糖が、まったく使われなくなることはありません。

1時間程度の運動で、ならしてみると脂肪と糖が半々ぐらいのイメージです。

ひとつ注意しないといけないのは、心拍数を上げすぎないこと。

肩で息をするような運動では、脂肪があまり燃えません。

画像1

体脂肪を燃やすための有酸素では、心拍数が意外に重要。

以下の計算式で、ダイエット目的の心拍数はわかります。

220-年齢=最大心拍数

最大心拍数×0.7=目標心拍数

この心拍数でやるともっとも、脂肪の燃焼量を増やせるのです。

「心拍数モニターを買うのはまだ早いかな、、、」という人には、もっと簡単な方法もあります。

隣の人と話をしながら、続けられるか。

しゃべれないほど呼吸が乱れていれば、もうすこしゆっくり行うべき。

もし歌いながらでもできるようだと、もうちょっと心拍数を上げたほうがいいでしょう。

画像2

ちなみに普段の生活でも、脂肪の利用率は約50%。

あとの半分は、やはり糖などのエネルギーです。

仕事や家事をしているときでも、普通に脂肪は使われています。

ある意味で、酸素を吸ってカラダを動かす行為は、すべて有酸素ともいえるのです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※薬を服用中の方、持病のある方、健康に不安のある方は、まず主治医にご相談ください。

いいなと思ったら応援しよう!