#大学生
東京国立博物館の、全てがそこに。~国宝展~
この記事が、何故かよく読まれています。3週間前、私が書いたものです。
理由は本当にわかりません。いつも通り、自分目線の拙い文章が続くだけのものです。
しかし1つだけわかった事があります。それは国立博物館について、意外に皆さん興味があるということです。
なぜなんだろう、と考える必要もなくこれが原因であると私は確信しています。それはこちら。
そうです。国宝展が今(これを書いてる時点では)東京国立博
日本には、4つの国立博物館がある。
こんばんは。11月も下旬に差し掛かりつつあり、今年の終わりがいよいよ近づいてしまっているなと感じて震える毎日を過ごしている、私です。
唐突ですが、最近旅行にまつわる記事を書きすぎている気がしますので、わかりやすいようにマガジンにまとめてみました。
いやね、単純明快な理由として旅行に行きまくっているだけなんです。学生時代のうちに出来ることはしておきたいと思った時に、ある程度時間を取られてしまう旅
学生最後の夏休みは、旅行が1番似合う。~美術館編~
いやー、夏休みですね。大学生の夏休みというのは恐ろしいもので、もうほとんど2ヶ月近くあります。まあ大学生なんて常に休みみたいなもんでしょうけども。
さらに私は大学院に進まない側の大学4回生ですから、この夏が学生を名乗る最後の夏な訳です。さてそうなると、この最後の長期休み如何に使うのが良いか。そう悩むわけです。貴重な、貴いこの日々をいかに消費するのが良いのか。
誰もが思いつく回答こそ、私は真理だと