チートデイ1日の食事内容
おはようございます!
HEROです!
本日はぐっすり寝ていてこんな時間の更新になってしまいました。
疲れてたんですかね〜最近は早朝に起きる習慣がついていたので(AKIOBLOGの動画のおかげ)少しもったいない気がしています。
本日は1日雨予報ですね。
ウォーキングに行ったり、筋トレに行くのが憂鬱だし現実問題外出が厳しいので気持ちが緩んでいました〜
午後からは気を引き締めていきたいです。
皆さんも雨は憂鬱だと思いますが1日頑張っていきましょう〜
チートデイとは?
今日は先日行なったチートデイの1日の食事内容をお伝えしたいと思います!
チートデイって何?という人も多いとは思うので簡単に説明すると、
ダイエットや減量等を行うと食事管理は必須で行いますがほとんどの人はカロリー制限を設けて、1日の食事内容に制限をかけ、必要最低限の栄養素しか取らなくなります。
食事の内容を各個人の基礎代謝ほどのカロリーで制限すると、実際に私たちの体は1日中、寝て過ごすわけではないため、運動による代謝(活動代謝)が上がり、食事等で摂取したエネルギーよりも消費するエネルギーが上回るという具合になります。
これが私たちが痩せていく原理になります。
最初はこれで痩せていくのですが、今回のHEROのような1ヶ月や2ヶ月程度減量やダイエット生活に取り組むと、毎日少ない栄養素のみで身体活動を行なっていると、体温が低下し、基礎代謝が低くなってしまいます。
要は体が少ない栄養素の中でやりくりするために防御体制に入ります。
そうなってしまうと人間の体はとても痩せにくくなります。
そこで今回のような『チートデイ』を行います。
1日〜2日間の間に「今までの制限は全て忘れ食べたいものを無理してでも食べる期間」を設け、体重✖︎900KCAL以上を目安に摂取していきます。
1日でたくさんの食事やスイーツ等でカロリーを摂取することで、「自分はダイエットなんかしてないぞ」と身体をだます(cheat)して、防御体制に入って低くなってしまった基礎代謝を元に戻し、またダイエットを加速させるという一種のダイエットの技法です。
ボディビルダーやフィジークの選手も自身の体重や状況と相談して適度にチートデイを取り入れてるので、一般人の私たちが行なっても問題ありません。
個人的にYOUTUBERのぷろたんさんのチートデイの動画はかなり追い込まれている状況での欲望を開放して大食いする感じが本当にみていてスカッとするのでオススメです。
面白いので是非みてみてください!!
チートデイ当日に実際に食べた食事内容
いっぱい食べたのでメモしたものを見せたいと思います。
本当はよくないのですが昼に体重測定した後にチートデイを始めたので、少し食べている量が少ないです。
本来であれば朝から夜まで爆食すべきなのでもし行う際は皆さんは朝から食べまくってください!!
簡単に食事の記録とともに、補足を行うと
昼ごはんにゆず庵という寿司・しゃぶしゃぶ食べ放題のランチにいきました。
こちらが私が行った食べ放題です!感想としては最高でした!!
鍋もすき焼きなど5種類の中から、2種類のスープを選べますし、なんと言っても寿司のクオリティーが高かったです。揚げ物類もサクサクだし、何より注文してからテーブルに届くまでがとても早かったのでたくさん食べれました!
メモに記載の通り寿司のみで19カン、しゃぶしゃぶも大量に食べ、揚げ物やアイスクリームも食べました。普段白米や脂身の多い肉は食べれないし油物は敬遠しているので夢のような食べものが集まった場所でした!!
私は大の甘いもの好き、スイーツが大好きな人間なので「シャトレーゼ」を訪れ、シュークリームや大福、パンケーキ、アイスなど糖分が多いものをここぞとばかりに食べました!
コンビニはセブンが一番!!という暗黙の了解のもと、減量期から目をつけていたスイーツやパンを食べました!
トータル7000KCALを1日で摂取しました!
成人男性のおよそ三日分の食事のエネルギーを摂取しました。
せっかく痩せたのにこんなに食べて大丈夫なの!!?
これの裏話は面白いのでまた明日「チートデイの裏側闇」としてお伝えしたいと思います!
「チートデイ」はいわばリフレッシュ日、ご褒美ですので全て忘れて振りきってください。チートデイとはいえ、遠慮してしまうと代謝が上がりきらず、ただの大食い、カロリー過剰摂取となり、意味がなくむしろ体に悪影響ですので、必ずたくさん食べることを意識して取り組んでみてください!!
減量してからのチートデイは本当に幸せで天にも昇る気持ちになるので
是非満足するまで頑張ったぞという日にはご褒美をあげてください!!
食べたらまた明日から頑張るぞ!!!
この思いを胸に今日も午後から頑張りましょう〜