見出し画像

只見線のあるまちにて2023/06/25

はい、今日の天気予報は当たってくれやがったのです。

くれやがったなんて物騒な言い方をしなくてもいいのですが、暑いとちょっとばかりそんな気分にもなるのです。

今日は告知していた通り、伊佐須美神社のあやめ祭りに行ってきたのです。

先週も行ったのですが、目的はシンガーソングライターのMANAMIさんだったのです。

今日は会津美里町の友好都市(東京都台東区や宮城県美里町)からの出店もあり、喜び勇んで出かけて行ったのです。

あやめまちかどマルシェとやらも行われるようで、先日の会津若松でのマルシェを思い出して、またきよしコレクションを作れると思ったのです。

はてさて、その辺がどうなったかは見てのお楽しみです。

それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。


街サイド@伊佐須美神社あやめ祭り(2023/06/25)


2週連続のあやめ祭り、はたして今日はあやめを真面目に撮るのか見物


今日は友好都市からの出店もあり、台東区から伝統工芸体験コーナーのブースも


PENTAX使いだったお父さん、それK-3markⅢだよねと話もふくらむ、すだれ好きです


ボケてしまったがあやめ柄の革のバッグ、決して30,000円は高くないはず


版画を黙々と掘るお父さん、その赤富士は歌川広重ですよねと聞きたかった


看板を掘るお父さん、これからの季節うなぎですかと聞いたらそうだねとのこと


浅草から出店の芋羊羹を持ったお父さん、暑い中お疲れ様です


紫陽花撮ったんですと言っても誰にも信じてもらえないだろうな・・・


宮城県美里町から各種魚の缶詰、特にアナゴがお勧めとのこと、実際売れていた


地元会津美里町新鶴地区からは地元産の稀少種ブドウを使ったワインを出品


さわやかなスマイルとは裏腹にイノシシ用ワナの前で一枚パシャリ、これも重要な仕事


あやめまちかどマルシェの入り口にはライブ会場が、あやめの歌を歌っている


ウールパンチングとかいう刺繡のようなものだが裏側がモフモフしている


いのちの壱というお米、突然変異株から生まれたものらしい、店員さんには逃げられた


なんのお店だろうか?子供がシャボン玉を作って盛大に飛ばしている


会津まちなかマルシェでの失敗を踏まえ、マルシェの全体図も忘れずに一枚パシャリ


会津高田駅前に男はつらいよの寅さんの看板を出している例の新富座を訪れてみる


中では保護猫の譲渡会も、金子さんどこ行っちゃったんですか写真撮り損ねましたよ


会津美里町が男はつらいよに使われたことを説明するボード、見たことある風景も


新富座は映画館跡地だが、中にはご主人の趣味か只見線のNゲージも展示されている


銀髪のカッコイイお父さんが歌うキヨシロー、子供は団扇をせわしげに動かしている


一応(失礼な言い方だな)今週も伊佐須美神社本殿にもお参りをする


この暑いのに肩組んでるカップル、大至急離れてください、暑さがヒートアップします


お昼だというのに仮の本殿の前には行列ができている、それにしても暑い


本殿から何やら音がすると思ったら宮司さんが御祈祷か何かしていたらしい


お嬢ちゃん、人々の前で髪を束ねるなんて、うなじを見せてはいけません


伊佐須美神社参道の紫陽花の前で記念写真をパシャリ、こちらもパシャリ


あやめ苑で、これでも真面目にあやめを撮ってみる、本当の目的は亀と鯉


弁当を持った伊達政宗が現れる、先日直江兼続が来たので自分も応援に馳せ参じたとのこと


今度こそ真面目にあやめを撮ろうと試みるも、後ろで鯉に餌をやっている人が気になる


真面目に撮るったってこんなもの、ものぐさせずに絞って撮っているのを褒めてあげたい


HAPPYふくしま隊のタスキをかけたコスプレ?をした女性二人組が歩いている


いつも通り午後1時を過ぎると会津高田駅へと向かう


新富座のお父さんから実情を聞かされ、花壇の手入れが行き届かない理由に納得


新鶴から来たという親子、くじで当てたであろうおもちゃを手にハイポーズ


ホームに出ようとすると窓から顔を出してきたので撮ると、今度は大きいカメラ?とのこと


きかんしゃトーマスのバッグを背に只見線が入って来るのを待つ親子


新鶴とのことだったので二駅の乗車だが、心の中で気をつけてと親子を見送る


無事下り列車は走っていったようで、今度は上り列車が飯豊山をバックに走ってくる


今日はここまでです。

なになに、あやめまちかどマルシェの写真が少ない?

すみません、人出が多いのに圧倒されたのと、普通の食べ物屋さんの出店が多かったので撮らなくてもいいかなと思ったのです。

それにしても台東区の伝統工芸の体験コーナーのお父さん、PENTAX使いだったとは思いもよらなかったのです。

しかも、PENTAX KPというマニアックなご趣味に、自分も持ってましたと興奮したのですが、お互いに不具合が出ている様子です。

PENTAXさん今まで言わなかったけれど、あの十字キーダメダメです、汗や埃で詰まって固着してしまうのです。

PENTAX K-mのときも十字キーの作動がおかしくなったのですが、防塵防滴じゃないので仕方ないかと思ったのです。

まぁ、そういうことはPENTAXのサポートセンターに直接陳情したほうが手っ取り早いとは思うのですが。

今日は写真が多いのでエッセイはお休みにします、写真見るだけでも一苦労だと思うので。

さて、あやめ祭りは7月5日までですが、7月に入ると会津若松市内でお日市と言う神社・仏閣のお祭りが始まるのです。

ここ数年はコロナのせいで関係者だけで済ませ、出店もなかったのですが今年は多くのところで戻って来そうなのです。

しょっぱなは7月1日におんばさま(御姥尊)なのですが、七日町駅に近いということもあり、駅の工事の進捗状態と一緒に撮って来たいと思います。

あんまり長いと見てもらえなくなるので、今日はここらで終わりにしたいと思います。

あと、キチンと寝るように心配してくださってる方、少しずつベッドでも寝るように気をつけています、ありがたくお気持ちだけ受け取っておきます。

それではまた。


只見線フォトコンテストに応募しています。どうか皆様のいいねをくださいませ。「はがきよし」でニックネーム検索してもらって、気に入った写真にいいねをお願いします。

自己紹介代わりに読売新聞オンラインの記事でも読んでいってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?