![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35166111/rectangle_large_type_2_58687be174ba0a65fb280e1f53d3a3b4.jpg?width=1200)
社会復帰に向けて#1
はじめに
予定どうり記事を書くとしよう。
さりげなく、マガジンも追加した。
良く寝れたのでAM7:30の目覚めである。
睡眠時間、約5時間・・・・まあいいだろう。
今日は天気がいい。
張り切って記事を書かせて頂くとしよう。
自力更生プログラム
計画的に物事は進めていきたいものである。
「ご利用は、計画的に・・」のフレーズも頭をよぎった。
話がそれそうになるのを我慢して、記事をかくとしよう。
手帳にも纏める予定であるが、noteから纏めることにした。
そろそろ、固定記事を外してもいいだろう。
そう思ったのだが、未完なので固定にしておこう。
☆
プログラム
・朝6:30に起床する。
・Twitterで挨拶をする。
・朝食は取る。(たんぱく質多めの食事)
・noteの記事を書く
・散歩をする(日光に浴びる)
・昼食をとる。(たんぱく質多め)
PM-
・やりたい事をする。(結構あるので、1日単位で変えていこう。)
・夕食を食べる(たんぱく質多め)
・やりたいことをする。
・PM12:00までには寝る。
最後に
記事を書く時は無音である。
音楽とか聴くと集中できない。
本業であった、工業系の記事もかいてない。多品種、小ロット生産が日本の製造業のメインになるだろう。多分。
足りなかった、僕のエビデンスをnoteで埋めていく予定である。
あまり、かたい記事は書きたくないけど、週1くらいで書くとしよう。
noteの機能もまだ使いこなせていない。
サークルもつくれていない。(申請方法が悪いのだろう)
他人の力も借りながら、自力更生の始まりである。
・・・・部屋の掃除からはじめよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![壱@次の世代へ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104440115/profile_82135906b9f6c0b8998db73a42e4b16a.png?width=600&crop=1:1,smart)